1. TOP
  2. 学習塾
  3. 【体験談】早稲田アカデミー小学生コースに実際に通った感想・評判|宿題・拘束時間の多さが特徴?
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

【体験談】早稲田アカデミー小学生コースに実際に通った感想・評判|宿題・拘束時間の多さが特徴?

 2016/03/24 学習塾
この記事は約 7 分で読めます。 35,200 Views

早稲田アカデミーは中学、高校、大学受験専門の大手学習塾の一つです。

名前も早稲田という事もあり(早稲田大学とは無関係)有名私立高校・大学に強いというイメージがありますね。

大手学習塾の中でも、拘束時間が長くハードなスケジュールという印象ですが、実際の所はどうなのでしょうか。

そんな早稲田アカデミー小学生コースに実際に2年間通っていたお子様とその親御さんの体験談をもとに、早稲田アカデミー小学生コースの中身についてみていきましょう。

中学受験を検討中の親御さんや、早稲田アカデミーやほかの塾を検討中の方には参考になる体験談なので、ぜひ読んでみてください(^^)

早稲田アカデミー小学生コースを2年間利用した親御さんの感想

早稲田アカデミー小学生コースに通っていたお子様と投稿者様

【親御さん】

40代保育士の女性 

【お子様】

現在は私立中学に通う中学3年生の男の子

塾通いは7年目。うち2年間(小学3~4年生)が早稲田アカデミー

習い事の一つとして早稲田アカデミーへ

book息子が小4になり、学童に通えなくなりました。放課後は友達と遊ぶのもいいなと思っていましたが、習い事をする子が多くて思いのほか友達と遊べないのがわかりました。時間つぶしに息子の興味を引くような習い事はないかと探しました。

そろばん、公文はいや。ピアノも興味がわかない。武道やスポーツは先に始めた友達との差が気になるようでいまいち・・・。同居の母が隣駅の早稲田アカデミーの看板をみて息子を見学に連れていく、予約もして来たというので任せました。

仕事から戻ると母が早稲田アカデミーについて話始めました。2人で早稲田アカデミーに見学に向かい、説明を受けました。ちょっとテストを受けてみようかと話が進み、早稲田アカデミーのテストを受験。どうも入塾テストだったみたいで合格だって。というのです。あっけにとられました。

「早稲田アカデミーって進学塾だよ」と念を押すと息子は「うん!」とにっこり。褒められて嬉しかったのでしょう。進学塾の意味はわからないながら塾という言葉の響きがかっこ良かったのかもしれません。入塾しました。

早稲田アカデミーは宿題やテストがかなり多い

早稲田アカデミーはテスト尽くしや沢山の宿題があります。へろへろになりながらもがんばりました。早稲田アカデミーオリジナルのご褒美シールを集める楽しみも励みになったようです。

でも早稲田アカデミーに通い始めて1年程すると疲れてきてしまいました。もともと中学受験は考えていなかったので、早稲田アカデミーの学習量についていくのが大変になってきました。

毎日の宿題をこなすためには塾がない日も勉強しなければならず塾のない日は友達と遊べるという当初の目論見が外れました。実績のある進学塾早稲田アカデミー。

早稲田アカデミーから地元の学習塾に

hero_man先生方と私の勉強に対する温度差は広がっていきました。学年が上がり更に勉強量が増えることを思うとこれ以上ここに通う必要はないなと考えやめることにしました。小学校の奉仕活動で知り合ったママ友からの情報で新しい塾を決めました。

この時点でも受験は考えていませんでしたが勉強の進度に合わせ受験クラスに入りました。アットホームな塾で学校の友達も来ているし、毎月行われるウノの大会など楽しく通いました。

早稲田アカデミーをやめた時点で頭になかった、私立受験を目指すことに

小5の春に誘われて出かけた私立中学の説明会でそれまでの気持ちがパッと変わってしまいました。田舎にある学校なので牧歌的。在学生の素朴ながらも活発な雰囲気に安心しました。そこから私たちは中学受験を決めたわけです。

のんきに遊びながら勉強していたのでやり残しはたっぷり。今更ながら親子で必死になりました。なんとか入学が終わり落ち着いた日々に戻れた時、息子が「あのまま早稲アカに行ってたらどうだったかな。」と笑っていました。進学を決めたなら進学のノウハウのある大手の塾がお勧めなのかもしれません。

早稲田アカデミー、その他大手学習塾の体験談はこちらのページをご覧ください

投稿を受けての当サイトの見解

もともと中学受験を考えていたわけではなく、習い事の一つとして早稲田アカデミー小学生コースに通い始めたという今回の投稿者様。

早稲田アカデミーは受験専門の進学塾で、その中でも拘束時間やテスト、宿題の量が多いことで有名です。

最終的には地元の学習塾で志望校の私立中学に合格できたという事なので、結果的に良かったのですが、両方に通った今回の投稿者様も、受験が目的であればノウハウがある早稲田アカデミーのような大手の進学塾がよいという結論でした。

当サイトの見解も同様で、やはり通常の学習塾と早稲田アカデミーの様な受験専門の塾は別物として考えておいた方が良いでしょう。

中学受験という明確な目的がなかった場合、早稲田アカデミーのようにボリュームの多い進学塾につかれてしまい、途中で断念してしまう方も多いようです。

ですので、中学受験を考えていない段階では、通常の学習塾や通信学習教材で、基礎学力をつけておいて、もしやりたくなったらいつでも切り替えられる ようにしておくのがベストでしょう。

もちろん最初から中学受験を狙っているなら、早稲田アカデミーのようにしっかりと力を入れる進学塾に最初から通うのが効率的です。

 

【本当に学習塾で大丈夫?】今のトレンドは教師の質に左右されないオンライン教材

実は最近はインターネットを利用した通信教材の人気が高まっています。

塾で高額な費用を払わなくても、年間1万円前後で、全国的に有名な講師の授業を受けられる通信教材がいくつもあるのでぜひ検討してみてください。

 

最新の通信教材については下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2023年最新】低料金で本当に力がつく通信教材ベスト5!評判・コスパから見るおすすめ通信教育

 

 

忙しい中で本当に結果を出したいなら、今はスマイルゼミ がNo.1におすすめ

学習塾は必ずと言って良いほど、成績が担当する先生に影響してしまいます。

現在はどのような人でも均質なクオリティーの学習ができるオンライン教材の方がトレンドになっています。

 

その中でも特に、

 

  • 本気で自発的に学習する習慣をつけたい
  • 忙しくてつきっきりで教える時間はない

 

という方は、

  • 「自動で学習計画をたて、その日にやるべき内容を表示してくれる」
  • 「採点〜解説まで自動で行ってくれる」

という優れた特徴を持つスマイルゼミ が断然おすすめです。

 

スマイルゼミ 小学生コースは進研ゼミを含む全ての学習教材の中で、小学生向け教材No.1の実績があり、最重要な教材です。

※教材の賞で最高峰である「イードアワード」などを総なめ状態にあります。

 

他社と違い、「学校での成績」「受験」「内申点」の3つにコミットした内容で、使うかどうか別として、ご存知がない親御さんは絶対に知っておくべき教材です。

 

スマイルゼミ について詳しく知りたい方は、下記の記事で徹底的に解説していますので、チャレンジタッチを使う前に一度チェックしてみることをお勧めします!

通信教材や学習塾は、各ご家庭の忙しさと、性格などを考慮した上で選ばないと、「お金だけ払って全く意味がない」…という状況になりがちです。

どちらがあなたの時間、お子様の性格などと合っているかを考えた上で、最適な教材を選んでくださいね。

 

スマイルゼミの特徴のすべてを大公開!塾・紙の通信教材・他社タブレット教材と徹底比較してみた!

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • モチベーションアカデミアの評判・口コミ!生徒1人1人に合わせたオーダーメイド授業が強み

  • 臨海セミナーって?どんなコースがあるか、特徴、メリット・デメリットまで解説します!

  • 【日能研の評判】他の大手塾にはない大きな強みと、デメリットを徹底解説!

  • ITTO個別指導学院って?その特徴と、メリット・デメリットを徹底解説!

  • 東京個別指導学院とは?他の塾とはどこが違う?その特徴と、メリット・デメリットに迫ります!

  • 「プリバート」の評判・特徴を詳しく解説!SAPIXと代ゼミのいいとこ取り個別指導塾