1. TOP
  2. 予備校
  3. 【キクタンの使い方】830点保持者が実際に行っている英語学習法をご紹介!
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

【キクタンの使い方】830点保持者が実際に行っている英語学習法をご紹介!

予備校
この記事は約 4 分で読めます。 10,803 Views

今回はキクタンTOEIC TEST990で英語学習中の30代在宅事務の女性の体験談をご紹介します。英語学習中の彼女ですが、日常会話程度の英語力があり、TOEICは830点を保持しています。初心者にとっては高い目標になる点数ですし、力をつけている方でも830点以上をキープするのは大変ですよね。

これから英語学習を始める方も、中級以上のかたも参考になる内容なので、ぜひ読んでみてくださいね!

キクタンを使った英語学習

では早速キクタンを使って英語を学習している方のご意見をご紹介しますね。

キクタンを使い始めてどれくらい?

英語の単語力アップと発音強化のために「聞いて覚える英単語 キクタン TOEIC TEST990」を購入しました。使用し始めて1年くらいです。

キクタンはどんな教材?

TOEIC用のCD付きのテキストです。聞いて覚えることを主として作られています。テンポよく英単語と文章が聴けるため頭に入りやすいです。単語のみではなく例文もCDに入っているため、記憶に残りやすいです。リスニングの教材としては、いいと思います。

キクタンのデメリットは?

まとまって英語を聞く時間が取れないと放置してしまいます。また、Day1 Day2など、一回で覚える量がCDで分かれているため「記憶できていない」と焦る方には向いていないかもしれません。また、まとまった英会話集などは入っていないため、長文のリスニングを目的とされた方には向いていないと思います。

教材よりもどれだけ続けるかが重要

英語力を伸ばすにはとにかく、英語を続けることだと思います。日本語も使わなければ忘れるし、書くことをしないと中々書けなくなりますが、それと同じで英単語を覚えるためにはとにかく日課にすること、それを続ける事だと思います。英単語よりも文法が分からない場合は、参考書をめくることも大切ですが、誰か知識のある人に聞くのが一番早いと思います。

教室でもオンラインでも、聞ける人が一人を作ることをおすすめします。また、リスニングにしてもライティングにしても自分に合わない、続かない、好きではない教材を使っても中々伸びないと思うので「続けたい」と思える教材に出会うことが大切です。本屋で立ち読みをするなどして、自分が毎日でも使いたいと思ったものを使用することをお勧めします。

キクタンはどんな人にオススメ?

聞いて覚えることを目的とした教材なので、電車通勤・通学などでまとまったリスニング時間が取れる方にお勧めです。TOEICの点数によってレベルを選べます。背伸びをして高いレベルのものを選ぶより、自分に合ったレベルのものをお勧めします。自分に合ったレベルのものでないと、身に付きにくいです。

まとめ:移動中の学習などにおすすめ

stamp_english4

今回ご意見を語ってくれた方はCDの教材を利用していましたが、最近はキクタンアプリも人気になっています。どちらも移動中などの隙間時間に手軽に学習できる教材なので、とても便利です。

彼女が言うとおり、英語は続けることが最も重要です。逆に言えば膨大な時間を費やさないと力はついていきません。仕事や学校で忙しい方は、時間の効率化が英語力アップのカギと言っても過言ではないです。そうなると、スキマ時間を有効活用できる教材はとてもありがたいですね。

最近はスマホの普及で、キクタン以外にもスキマ時間を有効活用できる英語教材はたくさん出てきているので、ご自身に合った物を選ぶことが出来ます。最近の教材はどれも高品質な物なので、続けられるかがキーポイント。「楽しく続けられる」ことに重点を選ぶことをおすすめします。

人気の教材についてご紹介している記事もあるので、英語教材選びの参考にしてみてくださいね!

【関連記事】

・オンライン英会話で話題のDMM英会話について

【2019最新 評判】DMM英会話って安いけど初心者でもホントに効果あるの!?

・安さとクオリティの高さで評判のスタディサプリENGLISHについて

スタディサプリenglishがすご過ぎる!これは最強の英語教材かも・・・評判・レベル・効果 徹底解説!

・大手英語塾のオンライン英会話COCO塾オンラインについて

【最新版】coco塾オンラインの評判まとめ!料金・時間から講師の質まで!

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • 明光義塾で大学受験は合格できる?予備校との口コミ・評判の違いをリアルに紹介!

  • 【体験談】駿台予備校横浜校で薬学部に挑戦!合格のために必要だと感じた3つのこと。

  • みすず学苑とはどんな予備校?特徴、メリット・デメリットなどを解説します!

  • 能開センター高校部の評判って良いの?他社予備校よりも優れている点とは?

  • 評判のスタディサプリを実際に体験してみた|小学4年生理科応用レベル編!

  • 【体験談】進研ゼミプラス「チャレンジタッチ」…タブレット学習って評判だけどどうなの?