1. TOP
  2. 英語学習
  3. 本当にゼロから始めることができる「ゼロからカンタン中国語」!30日で中国語の基礎が身に付く!
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

本当にゼロから始めることができる「ゼロからカンタン中国語」!30日で中国語の基礎が身に付く!

英語学習 通信教育
この記事は約 7 分で読めます。 13,738 Views

 

「急に中国出張が決まった!」、「今度中国に旅行に行くけど、中国語が話せない!」、「中国人の友だちができたから中国語をもっと知りたい!」という方に、今回はとっておきのおすすめテキストをご紹介いたします。

 

旺文社が出版している「ゼロからカンタン中国語」です!こちらは200ページの書籍ですが、DVD付きなのでただのインプットだけではなくアウトプットもできるこちらの教材、どのようなコンテンツがあるのかチェックしていきましょう!

 

ゼロからカンタン中国語の特徴

「ゼロからカンタン中国語」は旺文社から販売されているDVD付き書籍です。旺文社と言えば英検を中心とした語学系の教材販売で非常に有名な出版社ですよね。歴史もあるし実績もある旺文社が出版している中国語の書籍であれば、まず間違いないでしょう。

 

初版は2012年で「25日でできる!ゼロからカンタン中国語」というタイトルですが、2016年5月26日に改訂版が販売されていて、こちらは「動画ではじめる!ゼロからカンタン中国語」というタイトルに変更されています。動画付きでパワーアップしたということですね!

 

しかも初版は25日で身に付けようと謳っていますが、改訂版は30日に変わっていますのでますますパワーアップ、ボリュームアップした!という感じでしょうか。

 

難易度としては「本当にゼロから!日本語でいうとひらがなから!基礎から学びたい!」という方向けになっています。初級編というよりかは、更にその下の入門編といった方が良いでしょう。中国語は今まで全く習ったことが無い、本当に基礎から中国語を知りたいという人にぴったりです。

 

どのような内容?

「発音編」と「文法編」の2部構成になっています。最初の7日間は「発音編」、残りの23日間が「文法編」となっています。内容としては1日20分学習していただき、30日で中国語の基礎を身に付けよう!という形です。なかなか中国語スクールに通えない、そもそも近くに中国語のスクールが無いという方でも、まずはこの「ゼロからカンタン中国語」で、自宅や通学・通勤時に、いつでもどこでもセルフスタディが出来るようになっています。

 

ゲーム感覚で楽しい

旺文社さんの特徴のうちの1つだとは思いますが、ただの学習テキストではなく、教材の中にかなり工夫がされています。30日間の中国語基礎学習ですが、1つのステップが終わると「ステージクリア!」という表記があります。1ステージをクリアするとなんだかゲーム感覚で面白いですよね!早くの次のステージもクリアしたい…!という気持ちに自然となります。テキスト学習は自分との戦いになりやすいので、少しでもモチベーションを上げてくれるような工夫があると、継続しやすいです。特に、中国語を話す機会がなかなか持てないと、やはりモチベーションは下がりやすくなるので、ゲーム感覚の工夫があると良いですよね。

 

 

7日間DVDで身に付ける!中国語の難しい発音

中国語と言えば「発音が難しそう…。」、「同じ言葉でも4種類もイントネーションがあって、なかなか覚えられない…。」という印象が強いですよね。そうなのです、中国語は発音が命!と言っても過言ではありません。「ゼロからカンタン中国語」ではロシ(盧思)先生というNHKの中国語講座でも有名な先生がDVDと、スマホアプリの中で発音をしてくれるので、最初の7日間は徹底した発音練習をします。

 

動画で口の形を練習する

動画の利点は音声だけではなく映像付きなので、実際の講師の口の動きを確認することができます。中国語だけでなく、英語や他の言語もそうですが、外国語を学ぶときは「ネイティブの口の動きをマネする!」が一番です。ひたすらロシ先生の音声と口の動きをみてトレーニングをしましょう。

 

また中国語の特徴である四声やピンイン表記の注意事項などがとても分かりやすく解説されています。「え、四声って何?」という方にも分かりやすく書いてあるので、難しい中国語の発音もなんとなく理屈が分かってきます。

 

残り23日間で覚える文法&重要表現

基本的な中国語の発音を身に付けたら次はお待ちかねの文法&重要表現です。こちらで身に付けることは以下の通りです。

  • 簡単な自己紹介
  • 日付、時間
  • これ/あれ/どれ/それ
  • 家族のこと、身の回りのこと

まずは入門編ということで、自分のこと、また自分の周りのことを簡単に言えるようになりましょう!というのがゴールですね。やはり基本的なフレーズは身に付けないと実際に中国に行ったときに本当に困ってしまうので、ここでは基礎中国語フレーズを学びます。

 

テキストの料金はいくら?

価格はDVD付きで1,728円(税込み)です。本屋さんに立ち寄れば、大きめな書店であればだいたい見つけることができます。こちらを購入すればテキストを購入した方のみが音声とアプリをダウンロードすることができます。テキスト内にコードが書いてあるので、旺文社のホームページにアクセスしてコードを入力して音声とアプリをダウンロードしましょう。

 

音声とアプリはフル活用しよう!

今は便利な世の中ですから、こういった音声教材を駆使して、通学・通勤時間に音声を聞き流すだけでもかなり違ってきます!「ゼロからカンタン中国語」は改訂してからこういった音声・アプリがダウンロード出来るようになっているので、中国語の練習を行える利点にもなっています。「ゼロからカンタン中国語」の良い評判のうちの1つです。

 

ちなみに有料(300円)で「ゼロからカンタン中国語会話編」というアプリもあります。こちらは会話編のアプリなので会話に特化した、別のテキストのアプリだと思ってください。

 

初めて中国語を学ぶ人向き!

「中国語の単語を覚えたい…。」、「もっと中国で会話を楽しみたい…。」という方にはもしかしたら物足りなさを感じるかもしれません。「ゼロからカンタン中国語」は本当の入門編なので、発音&文法にフォーカスを置いています。

 

もし語彙を増やしたい、会話で使えるフレーズをもっと知りたいということであれば、旺文社から出ている同じ「ゼロからカンタン」シリーズの単語集バージョン、会話バージョンがあるので、そちらを購入されると良いでしょう。

 

また他社の中国語入門編教材と比べても易しめとなっています。「すごく簡単なくらいがちょうどいい…。」という方は旺文社の「ゼロからカンタン中国語」のテキストから始めるのが良いでしょう。初心者からも非常に良い評判が多いです。「実はちょっと大学で中国語を学んだことがある…。」など、過去に少しだけ中国語を習っていた方にはもしかしたら簡単すぎるかもしれません。

 

基礎の復習をしたいという方には良いかもしれませんが、基礎の復習はいらない、会話で使えるようなフレーズが知りたい、ということであれば他社さんやそれころ、「ゼロからカンタン中国語会話編」を購入された方が良いでしょう。

 

まとめ

「ゼロからカンタン中国語」は読んで字のごとく、本当にゼロから学びたい!という方に非常におすすめです。前述した通り、急な中国出張などでも30日間で基礎中国語がDVD&テキストで身に付けることが出来るので、入門編、また中国語を学ぶ入り口として非常に適したテキストです。

 

こちらのテキストをきっかけに「もっと中国語の語彙を伸ばしたい、もっと話せるようになりたい。」という風に思っていただけたら、こちらのテキストはとても良いテキストなのだと思います。まずは基礎から学びたい!という方はDVDもついていてスマホアプリでも学べるので、「ゼロからカンタン中国語」、おすすめです!

 

詳しくは旺文社公式サイトをご参考ください

 

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • おすすめの英会話教室をご紹介します!!

  • 【体験談】進研ゼミ幼児~小学講座|小学校の勉強は十分?教材は評判だけど…

  • 低価格で評判!幼児向け通信教材「がんばる舎すてっぷ」と他社(こどもちゃれんじなど)との比較!

  • どこでも英検の勉強が出来る「英検ネットドリル」!サンプル版を実際に体験したのでレビューいたします!

  • 進研ゼミ中学講座のタブレットを使う教材の内容とは?コースやサポートについても紹介!

  • 【体験談】小4男子にスタディサプリ小学講座とチャレンジタッチを両方使ってみた結果!