進研ゼミ中学準備講座の特長・口コミ!オンラインライブ授業とチャレンジパッドNeoが最強な件
この記事では、
- 今年から進化した進研ゼミ中学準備講座の2つの特長(オンラインライブ授業、チャレンジパッドNeo)
- コロナの状況において、進研ゼミ中学準備講座をおすすめできる理由
- 進研ゼミ中学準備講座の料金、限定のキャンペーンの最新情報
の順に解説します!
この記事を最後まで読んでいただければ、
「コロナで大変な状況の中でも、お子さんが勉強に前向きに取り組める」
そんな進研ゼミ中学準備講座の魅力がわかり、中学入学への学習準備の最強のお供となるはずです。
とくに、今年の中学準備講座から新たに始まった、
- 生徒がいつでも質問できるオンラインライブ授業
- 書き心地がUPしてさらに使いやすくなったチャレンジパッドNeo
に関しては、知っておかないと後悔してしまうほど素晴らしい取り組み・サービスなので、必読です!
【まずは無料体験教材で中身を確認しよう】
現在の進研ゼミは、「詳しい教材の中身」や「年間スケジュール」を記載した無料体験教材を配布中です。
体験教材は公式サイトから無料で申し込めるので、まずはそちらを確認してから判断することをお勧めします!
体験教材を実際に使ってみてを見てお子様が興味を示すかどうか、実際の教材の雰囲気を確認してみてくださいね!
下の記事では、進研ゼミ中学講座の最新キャンペーンについて解説しています。
申し込みを検討しており、お得な情報を知りたい方は、こちらもご覧ください。
まずは、「進研ゼミ中学準備講座の特長①:【新スタート】オンラインライブ授業」からチェックしていきましょう。
Contents
進研ゼミ中学準備講座の特長①:【新スタート】オンラインライブ授業
2020年度「春のオンライン特講」で新サービスとして開始された、オンラインライブ授業。
こちらのサービスですが、利用者からの満足度が高く「また受けたい」との声が94%という高評価。
※2020年度「春のオンライン特講」受講後の中1~中3生向けのアンケートより。
5,258人中、オンライン特講に「とても来たい」「まあ来たい」と答えた割合。
これほどまで生徒さんからの評価が高かった理由は、大きく分けて3つあります。
- 理由⑴:生徒参加型のオンラインライブ授業で、分からないところを残さない
- 理由⑵:授業中の質問は、「みんなでチャット」と「こっそりチャット」を使い分けられる
- 理由⑶:授業はオンライン講座のプロが担当
それぞれの理由を詳しく掘り下げていきます。
理由⑴:生徒参加型のオンラインライブ授業で、分からないところを残さない
進研ゼミ中学準備講座では、オンラインライブ授業のサービスがスタートしました。
中学入学前の総復習から、入学後のテスト・受験対策まで、プロ講師がリアルタイムで指導します。
このオンラインライブ授業では、「先生が一方的に講義する」のではなく、「授業に参加している生徒さんが質問しながら進めていく」形式になっています。
これにより、
- 先生の説明で分からない部分があれば、その場で質問ができる
- 分からない部分を残さず、授業の内容についていくことができる
を実現しています!
実際、先生が一方的に講義するオンライン授業では、説明で分からない部分があっても、
「まぁ大体わかってるし…」
「後から自分で調べればいっか(結局調べず分からないまま)」
となるケースが多いです。
さらに授業後に、タブレットでの個別レッスンで
- 問題を解き
- 解説を見て復習
することで、学習内容の定着率が上がる仕組みができています!
このオンラインライブ授業は、進研ゼミ会員の方なら追加受講費0円で開催されているので、ぜひ参加することをおすすめしています。
⬇︎実際のオンライン授業を体験できます⬇︎
理由⑵:授業中の質問は、「みんなでチャット」と「こっそりチャット」を使い分けられる
進研ゼミ中学準備講座では、
「授業に参加している生徒さんが質問しながら進めていく」
という部分がスゴく良いと先ほど言いましたが、具体的にどんな感じで質問するのか解説します。
まず、オンラインライブ授業に入ると、下のように授業の動画の横に、
- みんなでチャット
- こっそりチャット
という欄が出ています。
聞いていてわからないことは気軽に、この「チャット」で質問すれば、その場で回答が返ってきます。
- 「みんなでチャット」= オンラインライブ授業を見ている生徒さんみんなに、質問内容とその回答が見られる
- 「こっそりチャット」=自分だけに、質問内容とその回答が見られる
と質問をするときに、選べるようになっています。
この細かな部分ですが、生徒目線ですごくよいなぁと個人的に感じます。
いくらチャット内で生徒同士が顔を合わせないと言っても、みんなに見られている中で質問するのは恥ずかしいという人もいるはずです(※筆者が、小学生のときは少なくともそうでした)。
その恥ずかしさのせいで、みんなの前で質問できずに結局わからないままにしてしまった…
という経験がある親御さんも多いはずです。
「こっそりチャット」なら、みんなに自分の質問を見られることがないので、「分からない部分があれば、いつでも何個でも質問することができます」。
理由⑶:授業はオンライン講座のプロが担当
進研ゼミ中学準備講座のオンラインライブ授業は、「オンライン講座を長年経験したプロ講師」によって行われます。
対面ではないオンライン講座でも、
- 生徒さんが苦手を克服できる
- 得意を伸ばせる
ような、プロによって練りに練られた授業の流れになっています。
授業は基本1コマ40分。
※朝授業は30分、質問自習室型では60分以上のものもあります。
実際に授業がどんなふうに進められるのか、一例をチェックしてみましょう!
⬇︎授業の流れの1例⬇︎
オンライン準備講座は、ゼミ会員の方は追加受講費0円で参加できるので、進研ゼミを始めるなら取り組まないと正直勿体無いです。
オンライン講座の実際の口コミ・評判は?
2020年度「春のオンライン特講」で新サービスとして開始された、オンラインライブ授業ですが…
実際の利用者からの感想を見ていき、「どのポイントを利用者は良いと感じたのか」を確認しましょう。
「チャットですぐ質問できる点」だけでなく、
オンラインライブに一緒に参加している生徒さんとの繋がりを感じることができて、勉強に前向きに慣れるという意見もありますね。
コロナの状況だと、孤独に勉強するしかない…という生徒さんの気持ちを解消する効果もあるようです!
進研ゼミ中学準備講座の特長②:従来のタブレットより進化した「チャレンジパッドNeo」
進研ゼミ『中学準備講座』は、
- テキスト中心に学ぶ「チャレンジ6年生」
- デジタル中心に学ぶ「チャレンジタッチ」
のどちらかの学習スタイルから選ぶのですが…
今始めるなら確実に、デジタル中心に学ぶ「チャレンジタッチ」を筆者はおすすめしています。
なぜなら「チャレンジパッドNeo」が、従来のチャレンジパッドのマイナス面を解消し、タブレット学習をストレスなく進められるようになったからです。
スマホのように使えるようになった
従来のチャレンジパッドと違い、スマホのように指で操作ができるようになり、スマホ世代の生徒さんにとってストレスなく誓えるのが魅力的です。
もちろんですが、「ペンで書く⇄指で操作する」を手元で簡単に自由自在に切り替えることもできます。
反応速度アップ
従来のチャレンジパッドよりも反応速度が従来より圧倒的にスピードアップしたのも大きな進化です。
従来のチャレンジパッドでは、「画面遷移のたびに時間がかかる(怒)」と、生徒さんがイライラしてしまうことも少なくなかったようです。
部活や勉強で忙しくなる中学生になると、時間の使い方はさらに重要になるので、タブレットの反応速度が上がったのは嬉しいポイントですね!
鉛筆の書き心地で書きやすさUP
本当の鉛筆でノートに書くようにストレスなく、タブレットに書いて学習を進められます。
中学生になると小学生の時と比べ、記述問題も増えますから、実際に書きながら学習することの重要性も大きくなります。
これは進研ゼミに限ったことではないのですが…
タブレットを始めた生徒さんが、タブレット学習を辞めてしまうきっかけとして
- ペンの追随性が悪い
- 細かい文字や筆記体、正確なトメハネまで表現できない
という、タブレットの性能への不満があったようです。
新たにリリースされた「チャレンジタッチ Neo」では、
- ペンの追随性が良くなった
- 細かい文字や筆記体、正確なトメハネまで表現できるようになった
と従来のチャレンジパッドで微妙だった不満ポイントを解消しています。
進研ゼミ中学準備講座の料金
進研ゼミ中学準備講座の特長について、ここまで解説してきました。
ここで、月々にかかる料金を解説します。
- テキスト中心に学ぶ「チャレンジ6年生」
- デジタル中心に学ぶ「チャレンジタッチ」
は同じ料金です。
受講費 | |
12ヶ月分一括払い | 月々5,730円(税込) |
6ヶ月分一括払い | 月々6,190円(税込) |
毎月払い | 月々6,440円(税込) |
※12か月分一括払いの場合、小6・3月号まで月あたり5,730円 中1・4月号から月あたり6,570円~。
※6か月分一括払いの場合、小6・3月号まで月あたり6,190円 中1・4月号から月あたり7,230円~。
※2021年度小6・1月号からご入会の受講費。
※キャンペーン実施の場合を除き、1か月のみのご受講はできません。
スマイルゼミと料金はどう違うの?
同じくタブレットでの通信教材を提供しているスマイルゼミでは、
タブレットを契約・解約する時に大きな金額を支払う必要出てくるので、進研ゼミの方が親御さんのお財布にもやさしいです。
チャレンジタッチ | スマイルゼミ | |
入会時 | 0円 | 10,978円 |
退会時 |
6ヶ月未満で退会もしくはスタイル変更:9,800円 12ヶ月以上受講時:0円 |
6ヶ月未満で退会:32,802円 6ヶ月以上12ヶ月未満で退会:7,678円 12ヶ月以上受講時:0円 |
※キャンペーンやおためしプランを除いた通常代金(税込)
※2020年11月1日時点のHP掲載内容を参考
※専用タブレット代金は、一括払いの場合の金額です。12回払いの場合は異なります。
スマイルゼミと比べると、
- 入会する時の支払いも0円
- もし、6ヶ月以内に退会や紙テキストに変更した場合も9,800円
で済むので、
「もしタブレット教材が合わなかったら…退会する」
という選択をする場合でも、出費を抑えられるので安心感がありますね。
【まずは無料体験教材で中身を確認しよう】
現在の進研ゼミは、「詳しい教材の中身」や「年間スケジュール」を記載した無料体験教材を配布中です。
体験教材は公式サイトから無料で申し込めるので、まずはそちらを確認してから判断することをお勧めします!
体験教材を実際に使ってみてを見てお子様が興味を示すかどうか、実際の教材の雰囲気を確認してみてくださいね!
下の記事では、進研ゼミ中学講座の最新キャンペーンについて解説しています。
申し込みを検討しており、お得な情報を知りたい方は、こちらもご覧ください。