1. TOP
  2. 学習塾
  3. 「プリバート」の評判・特徴を詳しく解説!SAPIXと代ゼミのいいとこ取り個別指導塾
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

「プリバート」の評判・特徴を詳しく解説!SAPIXと代ゼミのいいとこ取り個別指導塾

 2017/10/13 学習塾 通信教育
この記事は約 10 分で読めます。 23,337 Views

今回は「プリバート」という個別指導塾をご紹介します。

主に「SAPIX」「Y-SAPIX」に通う小中高生や、中高一貫校の生徒を対象としています。

プリバートは開校したばかりで知名度こそ低いですが、なんとあの大手中学受験塾「SAPIX」と大学受験予備校「代々木ゼミナール」のエッセンスが詰まった、質の高い授業が受けられる個別指導塾なのです。

 

サピックスと代ゼミのノウハウをそのままに、個別指導のメリットを活かしたオーダーメイドの授業を受講できる。

そんな個別指導塾「プリバート」の特長と評判について見ていきましょう。

 

プリバートとは

まずはプリバードの特徴、他社との違いについてご紹介します。

 

小中高生を対象とした個別指導塾

PRIVATO(プリバート)は、小学生から高校生までを対象とした個別指導塾です。

中学受験・高校受験・大学受験のほか、中高一貫校の内部進学対策まで行っている珍しい塾です。

 

なお、高校生に関しては「Y-SAPIX」の塾生、あるいは中高一貫校の生徒でなければ受講することができません。

詳しくは後述します。

 

サピックスと代ゼミのエッセンス

プリバートは「SAPIX YOZEMI GROUP(サピックス・代ゼミグループ)」の事業のひとつです。

そのため、難関中学受験塾の大手「サピックス」と、大学受験予備校「代々木ゼミナール」双方のエッセンスが詰まった個別指導塾だと評判になっています。

 

サピックスのノウハウが活かされたカリキュラムや教材を用い、代々木ゼミナールの実績ある講師陣が教鞭をとっているのです。

 

さらに、同グループの事業である「SAPIX」や「Y-SAPIX」などの集団指導塾や、通信教材「ピグマ」を受講する生徒のフォローアップコースもあります。

 

SAPIXの補習塾としての要素が強い

主にSAPIX生やY-SAPIX生を対象としているため、それらの補習塾としての要素が強い塾となっています。

それらの塾生であれば、補習のために利用するには最適な場所であると言えます。

ただし、塾生でなくとも中高一貫校の生徒であれば大いに利用する価値のある塾となっています。

 

小学部について

では、小学部の特徴についてご紹介します。

 

外部生は「コアマスターコース」

「SAPIX小学部」に通塾していたり通信教材「ピグマ」を受講していない方は、小学4年生~6年生を対象とした「コアマスターコース」のみを受講することができます。

サピックス以外の集団塾と併用する場合も、こちらのコースを受講します。

コアマスターコースでは、個別指導らしく個々の生徒に合わせた学習指導が受けられますが、「コアマスター」という教材を用いて学習する点で独自性があります。

 

復習重視型教材「コアマスター」

コアマスターは、難関中学受験においてトップの合格実績を誇る「SAPIX小学部」のメソッドを基軸として作られています。

復習に重点を置いているサピックスグループらしく、何度も重要単元が反復できる「らせん型カリキュラム」が組まれており、効率的な定着に期待できます。

 

教材には種類があり、学習面談を通じて最適な単元・教材を選ぶことができます。

月あたり1冊のテキストを使用しますが、苦手な単元をやり直す必要があれば、バックナンバーテキストを用いて演習することも可能です。

 

難関中学受験に対応

難関中学受験塾の最大手「サピックス」の個別指導ですから、教材や指導法にそのノウハウが活かされており、全てのコースが難関中学受験に対応しています。

算数、国語、理科、社会からいずれか1教科、あるいは複数教科を受講することができますので、2教科受験をする場合は2教科のみの受講も可能です。

 

中高部について

次は中学部の特徴についてです。

 

1対1の完全個別指導

中高部では生徒一人に先生一人の完全個別指導となっています。

 

中学生向けコース

中高一貫校に通う中学生は「中高一貫コース」、SAPIX中学部の生徒はそのフォローアップコースを受講できます。

 

中高一貫コースでは内部進学対策まで対応しており、その学校の過去の試験情報をもとに定期テスト対策を行っています。

 

なお、中高一貫校の生徒でなく、かつサピックスの生徒でない中学生は「高校受験コース」のみを受講できます。

こちらは現在「大船教室」のみの開講ですが、湘南・横浜翠嵐・柏陽・慶應義塾といった地元難関高校への進学に対応しています。

 

高校生向けコース

中高一貫校に通う高校生は「中高一貫コース」、Y-SAPIXの生徒はそのフォローアップコースを受講できます。

ただし、中高一貫校の生徒でなく、Y-SAPIXにも通っていないという高校生を対象としたコースは今のところありません。

 

中高一貫コースでは上記のように、学校ごとに蓄積された過去の試験情報をもとにした定期テスト対策を受けることができます。

定期テスト前に、古典文法など苦手単元の対策を「追加授業」として受講することも可能です。

 

Y-SAPIX生フォローアップコースでは、Y-SAPIXと同じテキストを用いて、数学・英語を受講することができます。

あくまでY-SAPIXの補習コースなので、そちらと同様に東大・京大・医学部などの難関大学入試に対応しています。

 

その他の特長

プリバードのサポートなど、そのほかの特徴・評判が良い点についてご紹介していきましょう。

 

家庭とプリバートを結ぶ連絡票「コンタクト」

「教育効果を高めるには家庭と塾が連携する必要がある」という観点に立ち、プリバートは「コンタクト」と呼ばれる連絡票システムを実施しています。

コンタクトにはその日の学習内容、取り組んだ教材、授業の様子などの他、講師からのコメントが記入されています。

 

とはいえ単なる個人カルテではなく、今後の課題や努力目標を毎回記入されていますし、生徒自身の感想や保護者との通信欄もあり、生徒・保護者・先生の三者がコミュニケーションを深める役割を担っています。

 

受験に強い

なにせサピックスと代ゼミによる個別指導塾ですから、中学受験においても大学受験においても長年のノウハウが培われています。

それぞれの学校に特化した対策などお手の物で、サピックス等と併用して受講すれば入試対策はバッチリです。

 

自分のペースで学習できる

個別指導塾の特徴として、集団授業と違い自分のペースで学習を進められることが挙げられます。

サピックスのようなハイレベルな塾において、自分が原因で授業のペースが遅れてしまうと、申し訳無さや恥ずかしさを感じてしまう子どももいます。

そういった子どもでも、わからないことがあればわかるまで徹底的に学習することができます。

 

気兼ねなく質問できる

同様に個別指導なので、講師には気兼ねなくなんでも質問できます。

先生と生徒のほどよい距離感を維持したまま、勉強以外の相談にだって乗ってもらえますし、サピックスの質問教室や、Y-SAPIXのインストラクターの代わりにすることができます。

 

料金体系

では、料金体系とプランについてご紹介しましょう。

 

授業料

 

小学1~5年生

1コマ60分:4,500円 +税

小学6年生

1コマ60分:5,000円 +税

中高生

1コマ60分:4,500円 +税

 

なお、中高部では1教科2コマ(120分)からの受講となります。

 

1か月の授業料の例

※週2コマ選択・月4会の場合

 

小学1~5年生

36,000円 +税

小学6年生

40,000円 +税

中高生

36,000円 +税

 

まとめ:プリバードはこんな人におすすめ

プリバードは下記のようなタイプのお子様に最適な学習教材です。

 

SAPIX生・Y-SAPIX生

SAPIXやY-SAPIXに通っている塾生で、もっと補習が必要と感じている方には、それ専用のコースもありますのでおすすめできます。

併用することで苦手を無くし、志望校合格へとますます近づけます。

 

中高一貫校の生徒

中高一貫校の生徒に対し、カリキュラムとして内部進学対策を組んでくれる塾は珍しいです。

このままでは内部進学が危ういと感じている方には、サピックスと代ゼミのノウハウを活かした質の高い授業も受講できますし、巻き返しを図るためにも大いにおすすめできます。

 

プリバード 公式サイト

 

【本当に学習塾で大丈夫?】今のトレンドは教師の質に左右されないオンライン教材

学習塾は必ずと言って良いほど、成績が担当する先生に影響してしまいます。

なので現在はどのような人でも均質なクオリティーの学習ができるオンライン教材の方がトレンドになっています。

 

塾で高額な費用を払わなくても、年間1万円前後で、全国的に有名な講師の授業を受けられる通信教材がいくつもあるのでぜひ検討してみてください。

 

最新の通信教材については下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2023年最新】低料金で本当に力がつく通信教材ベスト5!評判・コスパから見るおすすめ通信教育

 

 

忙しい中で本当に結果を出したいなら、今はスマイルゼミ がNo.1におすすめ

 

その中でも特に、

 

  • 本気で自発的に学習する習慣をつけたい
  • 忙しくてつきっきりで教える時間はない

 

という方は、

  • 「自動で学習計画をたて、その日にやるべき内容を表示してくれる」
  • 「採点〜解説まで自動で行ってくれる」

という優れた特徴を持つスマイルゼミ が断然おすすめです。

 

スマイルゼミ 小学生コースは進研ゼミを含む全ての学習教材の中で、小学生向け教材No.1の実績があり、最重要な教材です。

※教材の賞で最高峰である「イードアワード」などを総なめ状態にあります。

 

他社と違い、「学校での成績」「受験」「内申点」の3つにコミットした内容で、使うかどうか別として、ご存知がない親御さんは絶対に知っておくべき教材です。

 

スマイルゼミ について詳しく知りたい方は、下記の記事で徹底的に解説していますので、チャレンジタッチを使う前に一度チェックしてみることをお勧めします!

通信教材や学習塾は、各ご家庭の忙しさと、性格などを考慮した上で選ばないと、「お金だけ払って全く意味がない」…という状況になりがちです。

どちらがあなたの時間、お子様の性格などと合っているかを考えた上で、最適な教材を選んでくださいね。

 

スマイルゼミの特徴のすべてを大公開!塾・紙の通信教材・他社タブレット教材と徹底比較してみた!

自分のペースで勉強できる通信教材も人気が高まっています。

「でもどこを選んでいいか分からない」という方は

今利用者が増加している「スマイルゼミ」を見てみましょう。

最新!2022年の小学生向け通信教材おすすめランキング!

【なぜスマイルゼミの評価が高いの?】

今最も利用者が増加しているスマイルゼミ

徹底解説している記事はこちらです。

【2023年最新版】スマイルゼミの評判・口コミを徹底調査!

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【最新版】coco塾オンラインの評判まとめ!料金・時間から講師の質まで!

  • 1対1のオンライン学習「Z会Leadway」|他のプランにない強みを徹底解説!

  • 実際の利用者からポピーが高く評価されている理由|他の大手教材との差とは?

  • 【受験は戦えない!?】スタディサプリ高校・大学受験講座の評判・口コミからわかる全ての魅力

  • 【2025年1月号 最新キャンペーンまとめ】進研ゼミ小学講座に今入るのがベスト?