1. TOP
  2. 通信教育
  3. 【どんな感じ?何ができる?】スタディサプリの特徴!内容・仕組み・できること
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

【どんな感じ?何ができる?】スタディサプリの特徴!内容・仕組み・できること

 2016/08/17 通信教育
この記事は約 18 分で読めます。 59,166 Views

スタディサプリは、2012年に開始され2022年で10周年を迎えた、オンライン学習サービスです。

累計利用者数は1,300万人を超えており、個人利用者だけでなく、学校や教育機関での利用者もどんどん増えています。
※2023年1月時点。スタディサプリ・スタディサプリENGLISHの累積会員数(有料会員・無料会員・退会者含む)
※参照元:Infographics | StudySapuri 10th Anniversary | スタディサプリ BRAND SITE

ホリエモンなど多くの著名人からも高い評価を受けており、全国で広く利用されているこのサービスは、質の高い授業と豊富な教材で、オンライン学習のスタンダードを確立しています。

とはいっても教材は本人との相性が一番大切。
いくら評価が高い教材でも、合わない人が使うと効果も半減します。

この記事では、スタディサプリを使ったことが無くても、どのような教材なのかを完全にわかるように紹介しています。

この記事を見て全体像をつかめば、必要かどうかはっきり判断できると思います!

  • スタディサプリの全体像、特徴(内容・仕組み・できること)
  • 高校講座
  • 中学講座
  • 小学講座

をすべてをまとめて書いているので、自分やお子さんの学年に合っている項目だけ、確認して頂けたら十分理解できるはずです。

※目次をクリックすれば、その項目にスキップできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

現在お申し込みで14日間無料体験

このキャンペーンは、Webサイトからクレジットカード決済でお申し込みをされた方が対象です。初めてお申し込みをされる方がご活用いただけます。

この機会に、ぜひお申し込みしてみてはいかがでしょうか。

 

スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。

ですがいくら質が高い教材でも、あなたとの相性は実際に使ってみないとわからないというの現実です。

いまなら14日間無料で全内容を試せるチャンスなので、1度無料体験を使ってみてから判断することをおすすめします。

>>スタディサプリ高校・大学受験講座を無料体験してみる

>>スタディサプリ小学・中学講座を無料体験してみる

 

【全体像】スタディサプリの特徴(内容・仕組み・できること)

tsugaku_boys

そもそも話題になっているスタディサプリとは一体何なのでしょうか。

安い安いといわれていますが、結局どのようなものかイメージがつかめないと、必要な物かどうか判断もできないですよね。

スタディサプリは一言で言えば、「これまでで最高の参考書」です。

 

特徴⑴:全科目・全教科・全単元!これまで以上に充実した内容

スタディサプリは、小学生から高校生まで、すべての学年と教科に対応しています。

さらに、基礎から応用まで幅広いレベルで学べるので、一人ひとりに合った学習ができるのが魅力です。

今や、どんな教科でもスタディサプリだけで完結できるほどの充実した内容になっています。

 

小学講座

小学1年生から6年生までの内容を網羅し、算数、国語、理科、社会などの基礎的な科目を楽しく学べるように工夫されています。

低学年向けにはアニメーションやイラストを使った教材も充実していて、子どもが自分のペースで学びやすいようになっています。

 

中学講座

中学1年生から3年生までの主要科目、英語、数学、国語、理科、社会に加えて、音楽や美術、保健体育、技術家庭なども学ぶことができます。

さらに、高校受験に向けた対策講座や、定期テストのための「暗記マスター」「厳選予想問題集」もあり、内申点アップを目指す生徒にとって心強い内容が揃っています。

 

高校講座

高校1年生から3年生まで、英語、数学、国語、理科、社会の全科目が学べます。各科目は基礎から応用レベルまで細かく対応しており、共通テスト対策や大学受験対策も万全です。

志望校別の特訓講座や過去問演習も充実しているので、志望大学合格に向けた勉強がしっかりと行えます。

 

特徴⑵:ひとつ前の学校の内容まで「すべて」復習できる

さらに、スタディサプリの高校講座に登録している場合、中学講座や小学講座の内容にもアクセスできます。

たとえば、高校生が中学や小学の内容を復習したり、基礎から学び直したい場合、同じアカウントで過去の学年の教材を利用することができるんです。

これにより、つまずいてしまった部分や忘れてしまった内容をしっかり補強できるので、苦手科目の克服も簡単です。

 

苦手科目が出来るのは、どこかでわからないことを放置したから

苦手科目ができてしまう原因の多くは、「昔に習ったところでつまづいて、そのまま放置しちゃった」ことが理由だったりしますよね。

日本の学校の授業は、同じ学年の生徒が同じペースで進んでいくスタイルなので、一度理解できなかったところをそのままにしてしまうと、後々その教科全体が苦手になってしまうことが多いんです。

塾や予備校でも同じで、決まったペースで授業が進んでしまうため、全員がしっかり理解できるとは限りません。

スタディサプリなら、そんな「つまづき」をそのままにせず、いつでも自分のペースで復習することができます

 

これからは、苦手科目が一つもないのが普通になる

スタディサプリを使えば、過去の内容をワンクリックで復習できるので、苦手な部分をしっかり克服することができます。

これまで放置しがちだった「わからないところ」も、自分のペースで理解を深められるので、どんどん自信がついてきますね。

これからは、苦手科目がない学生が増えていくことでしょう。

スタディサプリで、自分に合った学習スタイルを見つけて、どの教科も好きになってしまいましょう!

 

特徴⑶:いつでもどこでも学べる便利さ

これまで参考書や通信教材で勉強していた人も、スタディサプリならスマホやパソコン一台で、すべての学びを手に入れられます

例えば、月に1回の紙テキストが届くタイプの教材とは違い、スタディサプリなら必要な時にすぐに全教科の内容を学ぶことができます

スマホ一つで持ち運びも簡単なので、通学中やちょっとした空き時間にでも勉強ができるんです。

紙のテキストを何冊も持ち歩く必要もなく、手軽に効率的な学習ができるのがスタディサプリの強みですね!

 

特徴⑷:誰でも日本トップクラスの授業を受けられる!

スタディサプリが「史上最高の参考書」と言われる理由は、その豊富なコンテンツだけではありません。

全学年・全科目・全単元をカバーし、しかも「誰でも」分かりやすい授業を受けられるようになっているからです。

スタディサプリの授業が分かりやすい理由は、日本中から厳選された一流の講師たちが担当しているから。これまで有名予備校や塾でしか学べなかった、質の高い授業を、スタディサプリでは誰でも手軽に受けられるようになりました。

学校や塾で、どんなに頑張っても、どうしても理解できなかった部分も、スタディサプリならバッチリカバー。

授業の内容がしっかり頭に入ってくるので、勉強がどんどん楽しくなります。

 

苦手科目の心配なし!安心して学べる授業

school_class_aseru

今まで、学校の先生は勝手に決められていましたし、有名な予備校講師の授業は高いお金を払わないと受けることが出来ませんでした。

残念ながら、学校の先生も、予備校の講師も、塾の先生も「授業の質の高さ」にはバラつきがあります

教えるのが下手な先生に当たると、その教科の学力は下がります。

スタディサプリの動画授業は、リクルートが日本中から選んでひき抜いた有名な講師が行っています。

有名予備校、大手塾で、生徒から長年、高い評価を受けてきた人だけしかいません。

今までは、有名進学校に合格するか、高いお金を出して予備校や大手塾に行かないと、受けることが出来なかった「日本で最も質の高い」授業を誰でも受けれるんです。

 

今まですべての教育系企業がやりたかったことをリクルートがやってしまった

これだけの講師を集められたことに、スタディサプリの価値があります。

「日本最高の講師を集めて作る教材」は、教育関係のすべての会社がやりたかったことです。実現すれば売れるに決まってますからね。

授業の質で、スタディサプリの講師に勝てる先生は、学校・塾・予備校を含めても、ほとんどいないでしょう。

絶対に1つは、学校・塾・予備校よりもスタディサプリの動画授業の方がわかりやすいと感じる教科があるはずです。

現に、全部の教科がスタディサプリの授業の方がわかりやすいと感じる人も、めちゃくちゃ多いです。

全教科で日本トップクラスの先生の授業を受けることが出来ます。

学校でハズレの先生に当たったせいで苦手科目ができてしまった…スタディサプリを持っていれば、こんなことになる心配はありません。

 

紙教材と相性がよくない内容にも強い

紙の参考書は、わかりやすさに限界があります。

紙の枚数や大きさには限界があるので、そもそも説明できる量に制限があります。

また英語のリスニングや発音や、理科・化学のような映像や見た目で記憶する分野の勉強には、相性が悪いです。

スタディサプリは動画授業ですから、リスニングや英語の発音を耳で覚えることが出来ます。理科(物理・化学)や、数学の図形はイメージを映像として記憶したほうが効率的です。

動画授業なら、イメージ映像やCGもたくさん使われるので、紙教材が苦手とする分野にも強いです。

 

現在お申し込みで14日間無料体験

このキャンペーンは、Webサイトからクレジットカード決済でお申し込みをされた方が対象です。初めてお申し込みをされる方がご活用いただけます。

この機会に、ぜひお申し込みしてみてはいかがでしょうか。

 

スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。

ですがいくら質が高い教材でも、あなたとの相性は実際に使ってみないとわからないというの現実です。

いまなら14日間無料で全内容を試せるチャンスなので、1度無料体験を使ってみてから判断することをおすすめします。

>>スタディサプリ高校・大学受験講座を無料体験してみる

>>スタディサプリ小学・中学講座を無料体験してみる

 

講座別の特徴

ここからは講座別の特徴をご紹介します。通っている学校や学年の講座に、どのような良さがあるか

 

スタディサプリ【高校講座】の特徴

school_gakuran_couple

スタディサプリは、2015年まで「受験サプリ」として大学受験対策に特化した通信講座としてスタートしました。

現在では高校生向け講座が最も充実しており、高校1年生から3年生、共通テスト対策、大学別対策まで幅広い内容をカバーしています。

また、登録すれば、学年に関係なく、すべての講座を自由に受講することができます。

 

高校3年生(通年講座:年間を通して勉強する用)

高校3年生向けの講座は、地方の私立大学から難関国公立大学、医学部、MARCH、関関同立、旧帝国大学まで、幅広い大学受験に対応しています。

科目は英語、数学、現代文、古文、漢文、小論文、化学、物理、生物、日本史、世界史、政治経済、地理と、受験に必要な全ての科目が揃っています。

各科目は、偏差値に応じてトップレベル、ハイレベル、スタンダードの3つのレベルに分かれており、それぞれのレベルに応じた授業を受けることができます。

例えば、英語では「英単語補充編」「英語超入門」「文法編」「読解編」「英作文編」などがあり、各講座のボリュームも充実していて、180時間分以上の授業動画が提供されています。

さらに、問題集やテスト対策の問題も豊富に用意されているため、受験勉強の全てをカバーできる内容です。

講師陣は、日本中の有名予備校から選ばれた実力派揃いで、例えば英文法を担当する関正生先生は、長年にわたって高い評価を得ている人気講師です。

通常、高額な予備校でしか受けられない授業が、スタディサプリなら月額2,178円(税込)で受け放題という驚きのコストパフォーマンスを実現しています。

 

共通テスト対策(短期集中講座)

大学受験の最初の関門である共通テスト対策も充実しています。

共通テストで出題される科目(英語、数学ⅠAⅡB、現代文、古文・漢文、物理、化学、生物、世界史、日本史、地理、政治経済、倫理、現代社会)はすべて対策講座があり、「通常対策」「新傾向対策」「直前対策」といった複数の講座に分かれています。

例えば、英語では「共通テスト英語編」「新傾向対策編」「リスニング編」「英語直前対策」の4つの講座があり、基礎力を固めつつ、共通テストの出題傾向に合わせた得点力を養成します。

スタディサプリの講師陣は、共通テストの出題傾向を長年にわたり分析しており、効率的に得点力を伸ばすための実践的な授業が提供されています。

特に直前対策は、12月下旬から共通テスト当日までの短期間で配信されるため、最後の仕上げとして非常に効果的です。

 

共通テスト問題集

スタディサプリでは、共通テスト対策の問題集も高い評価を得ています。

有名講師が厳選した問題が収録されており、スマホで手軽に問題を解くことができるので、スキマ時間を有効に活用できます。

昔は単語帳を持ち歩いて単語を覚えるくらいしかできませんでしたが、今ではスマホ一台でいつでもどこでも共通テスト対策が可能です。

短時間でも毎日コツコツ続けることで、大きな差を生むことができます。

 

過去問ダウンロード

スタディサプリでは、最新3年分の共通テスト過去問と、全国180以上の大学の過去問をダウンロードして印刷することができます。

過去問は公開されていますが、わざわざ本屋で探したり、ネットで探し回る手間を省けるので、忙しい受験生には便利です。

 

大学別対策

スタディサプリでは、共通テスト対策に加えて、志望大学別の対策講座も用意されています。

「北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学、慶應義塾大学、早稲田大学、MARCH、関関同立、難関国公立大学」など、各大学の出題傾向に合わせた特別な対策授業が受けられます。

これらの対策講座は、全国的に有名な講師陣によるもので、大手予備校でもなかなか受けられないレベルの授業が月額料金で提供されています。

特に、志望校に特化した対策をしたい受験生には最適な内容です。

 

高校1・2年生

スタディサプリの高校1・2年生向け講座は、基礎から応用までを網羅し、学年に関係なく自分のペースで学べるのが特徴です。

高校1年生と2年生のすべての科目をまとめて提供しており、1年生が2年生の内容を先取りしたり、2年生が1年生の内容を復習したりすることが可能です。

この講座では、英語、数学、国語、理科、社会など、主要なすべての教科をカバーしています。

具体的には、英語では「英語超入門」「英単語入門」「文法」「読解」、数学では「数学IA」「数学IIB」、国語では「現代文」「古文(文法・読解)」「漢文」「小論文」、理科では「生物基礎」「物理基礎」、社会では「世界史」「日本史」「政治経済」「地理」などが含まれます。

また、各教科は偏差値に応じてレベル分けされており、基礎的なスタンダードレベル(偏差値40~55)から、ハイレベル(偏差値56~64)、最上位のトップレベル(偏差値65以上)まで、幅広い学力層に対応しています。

このようにして、各生徒が自分の学力に合ったレベルで効率的に学習を進められるようになっています。

 

現在お申し込みで14日間無料体験

このキャンペーンは、Webサイトからクレジットカード決済でお申し込みをされた方が対象です。初めてお申し込みをされる方がご活用いただけます。

この機会に、ぜひお申し込みしてみてはいかがでしょうか。

 

スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。

ですがいくら質が高い教材でも、あなたとの相性は実際に使ってみないとわからないというの現実です。

いまなら14日間無料で全内容を試せるチャンスなので、1度無料体験を使ってみてから判断することをおすすめします。

>>スタディサプリ高校・大学受験講座を無料体験してみる!

 

スタディサプリ【小学・中学講座】の特徴

undoukai_kumitaisou_white

スタディサプリの小学講座と中学講座は、小学4年生から中学3年生までの幅広い内容を自由に学習できる仕組みになっています。

苦手な科目や理解が不十分な内容に関しては、小学校の単元まで遡って復習することが可能です。

これにより、基礎からしっかりと理解を深め、確実に次のステップへ進むことができます。

中学校までの学習内容は、きちんと理解しておけば誰でもマスターできるように設計されています。

もし、勉強がうまくいかなかったり成績が伸び悩んだりする場合、その原因は過去に理解が不十分だった部分にあることがほとんどです。

スタディサプリでは、わからないことがあれば、過去に遡って授業を受け直すことができるので、どんなときでも安心して学習を進めることができます。

例えば、「あれ?昔学んだはずだけど忘れちゃった…」というときでも、スタディサプリなら簡単にその単元に戻って学習し直せます。

前の学年や小学校時代の教科書を引っ張り出す手間もなく、ワンクリックでその単元の授業にアクセスできるのは非常に便利です。

中学講座は、高校受験に向けた基礎固めとして、全ての受験科目が網羅されており、これをきちんと理解すれば、スタディサプリだけで難関高校に合格することも十分に可能です。

 

授業のレベル

これまで話した通り、授業のレベルは、日本中の予備校や塾を探してもトップクラスです。中学講座でも、教育業界で著名な先生だけが、授業を担当しています。

中学校の勉強は、高校講座のように範囲が広くないので、学習する内容も限られています。

限られた範囲の内容を、何%マスターしたか。中学校の成績や、高校受験で、決め手となるのはそこです。学習範囲が限られている分、余計に「わかりやすさ」が成績・高校受験に直結することになります。

スタディサプリの先生たちは、ネットで調べれば実績がゴロゴロ出てくるような人たちばかりです。通っている学校や、近くの塾じゃなかなか出会えないですよね。

有名なのは当然、生徒の評判が良く、それが徐々に広まっていったからです。スタディサプリなら月額2,178円で、知名度が全国区になるほど「わかりやすい」先生の授業を、全教科でうけることができます。

正直、月2,178円をケチる意味があるとは思えないです・・・。

 

テスト対策

通常の授業に加えて、スタディサプリにはテスト対策に役立つドリルも用意されています。

一問一答形式の選択問題なので、スマホやタブレットを使ってどこでも手軽に学習が可能です。

中学校の勉強は、暗記が大きなウエイトを占めていますが、スタディサプリの一問一答形式の問題集は、その暗記を効率よく進めるのにぴったりです。

暗記は、繰り返し学習することで定着します。

お風呂でも、トイレでも、ベッドでも、どこでもサッと取り出して学習できるスタディサプリのテスト対策は、中学生にとって最適な勉強法といえます。

 

スケジュール管理

techou_open

スタディサプリには、スケジュール管理機能がついています。

ただの計画表ではなくて、「自分で考えて学ぶ」ということを習慣にできる良い機能です。

学校でも、塾でも、予備校でも、日本の勉強は、「大人が組んだカリキュラムに沿って、言われた内容を頭に詰め込む」というスタイルで進んでいます。

名門大学を出ても、まともに職に就けないニートやフリーターが多いのは、これが問題だといわれています。

要するに、「言われたことはできるけど、自分で考えて行動できない」大人に育ちやすい仕組みになっているんですよね。

中学生は思春期に入り、始めて自立心が芽生えます。「自分で未来を考えて、そのために何をすればよいか・・・」という事を、始めて考えることが出来るようになる年齢です。

このタイミングで、受け身で言われたままのことをやるか、自分で考えて行動するか、これは将来に大きくかかわってきます。

スケジューリングは間違いなく、その第一歩になります。

オックスフォード大学などの研究では、10年後、今ある職業の50%は、機械が行うようになるといわれています。機械(人工知能:AI)は、命令を忠実にこなす能力が、ずばぬけています。

つまり、言われたことしかできない人は、その仕事を機械に奪われてしまうという事です。

自分が目指す未来のために、自分で考えて行動する能力。

これは、これからの時代を生き抜くために一番必要な力になることは間違いありません。

管理された計画の中での勉強は、学校でも塾でもいくらでもできます。

自分で計画を立てて、授業を選択して、勉強する・・・。

自分で考える能力をつけるためにも、スタディサプリはとってもよい教材です。

これで、授業の内容が低レベルだったら、話になりません。

でも、日本で一番レベルが高い授業ならば、自分が組んだ計画をしっかりこなせば、力が付くという事を実感できます。

自分で考えて行動すれば、成果が出るという大切な「成功体験」を得ることが出来るでしょう。

それが、5年後には、自発的に行動できる人間か、受け身でしか動けない人間になっているか、明暗を分ける分岐点になるはずです。

 

子供用と保護者用のコンテンツがそれぞれ独立

nininsankyaku_oyako小学校・中学校講座は、子供と保護者のログインIDとパスワードが別々に設定されています。

保護者用のコンテンツには、家庭教育だけでなく、PTA活動のノウハウ、WEB知識など保護者にとっては、「便利な情報アプリ」としての一面ももっています。

また、子供の学習状況が一目でわかるように、勉強した内容と点数がレポートメールとして送られてきます。

いちいち、「テキストを見せて見なさい!」と口うるさく言わなくても、子供がなにを勉強して、どういう結果だったかということが、自動的にわかる仕組みになっています。

勉強しているかどうかの判断だけでなく、子供の苦手・得意も親が把握しやすいのが魅力です。

こどもの能力を把握できるから、塾に入れるべきか判断したり、学校の先生に相談するなど、スタディサプリ以外の部分でも対策を取りやすくなります。

 

現在お申し込みで14日間無料体験

このキャンペーンは、Webサイトからクレジットカード決済でお申し込みをされた方が対象です。初めてお申し込みをされる方がご活用いただけます。

この機会に、ぜひお申し込みしてみてはいかがでしょうか。

 

スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。

ですがいくら質が高い教材でも、あなたとの相性は実際に使ってみないとわからないというの現実です。

いまなら14日間無料で全内容を試せるチャンスなので、1度無料体験を使ってみてから判断することをおすすめします。

>>スタディサプリ小学・中学講座を無料体験してみる!

 

もっと安い教材やよりお子様に合ったタブレット型教材をお探しの方は、下の記事を参考にしてみてくださいね!通信教材を徹底比較しています!

【2024年最新】低料金で本当に力がつく通信教材ベスト7!評判・コスパから見るおすすめ通信教育

 

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • インターネット上で学べる学習教材「すらら」とは?その特徴に迫ります!!

  • 【2024年最新】スマイルゼミの危険な要注意事項とタブレット学習の強み|チャレンジタッチとの違いは!?

  • 実際の利用者からポピーが高く評価されている理由|他の大手教材との差とは?

  • 高校生向け通信教材No.1は?「スマイルゼミ」「進研ゼミ」「Z会」「スタディサプリ」を徹底比較!

  • 進研ゼミ中学講座のタブレットを使う教材の内容とは?コースやサポートについても紹介!

  • 中学1年生の学習にスマイルゼミが評判の理由|おすすめできる人、できない人の違いとは