【受験は戦えない!?】スタディサプリ高校・大学受験講座の評判・口コミからわかる全ての魅力
高校生になれば誰でも一度は使うか迷うのがスタディサプリですね。
使ったことがない人は、本当にスタディサプリだけで偏差値が伸びるのか疑っていると思います。
もし自分が目指す大学に対応できない教材なら塾や予備校に通ったり、他の通信教材を使った方がいいし・・・結構迷うんですよね・・・。
このサイトでは、スタディサプリで本当に学力が伸びるのか、あなたの希望する大学に行けるのか・・・徹底的に分析しています!
この記事を1回読めば、スタディサプリで出来ること、出来ないことがハッキリわかります。
たった5分でスタディサプリの良いことも悪いことも全てが分かります!スタディサプリを使うか迷っている、予備校や塾他の教材と決めかねている人は、ぜひ読んでみてくださいね!
現在お申し込みで14日間無料体験
このキャンペーンは、Webサイトからクレジットカード決済でお申し込みをされた方が対象です。初めてお申し込みをされる方がご活用いただけます。
この機会に、ぜひお申し込みしてみてはいかがでしょうか。
スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。
ですがいくら質が高い教材でも、あなたとの相性は実際に使ってみないとわからないというの現実です。
いまなら14日間無料で全内容を試せるチャンスなので、1度無料体験を使ってみてから判断することをおすすめします。
スタディサプリで学力は伸びるの?
結局気になるのは「本当に学力が伸びるのか」ですよね。
スタディサプリを使って学力が伸びるのかどうか。
それが偏差値になり、学校の成績になり、また希望する大学に入れるかどうかを決めます。
なぜスタディサプリを使えば、早く学力が伸びるの?
スタディサプリは短い時間で偏差値が一気に伸びることで評判になっています。
なぜなら偏差値UPにつながる重要なポイントだけを重点的に授業にしているからです。
「あれ?意味わかんね~・・・どういうことだ・・・???」←この時間が少ないほど、勉強は効率的ですよね。
一回説明を聞いてすぐに理解できれば、次の問題に進める。
つまずけば、理解するまでその問題に時間をさくことになる。
1時間に1個の問題しか理解できなかった人と、10個理解できた人では、偏差値の伸びるスピードが全く違いますよね。
スタディサプリは大手塾と有名予備校で「わかりやすい」と評判の先生だけを集めています。
その評価は塾や予備校の生徒たちのもの。
高校生・予備校生が選んだ先生だから信頼できますよね。
誰でもすぐに理解できる授業なので、少ない時間でたくさんの内容を吸収できる。
だから、学力の伸びが早くなるんです。
みなさんもご存知の通り、先生によってわかりやすさって全く違いますからね・・・。
スタディサプリは日本中で、トップクラスに評価が高い先生だけしかいないので、伸び率がメチャクチャ高いわけです。
たぶんあなたの学校の先生よりも・・・
学力が伸びることは、全国の高校が証明している
いくらいいこと言っても「ホントかよ・・・」という疑いの気持ちはあると思います。
ですが、スタディサプリの授業のレベルの高さは、もう全国の高校が証明しちゃってるんですよね。
スタディサプリは、すでに全国700以上の高校で、教材として導入されました。
700の高校がその学校の授業をより、スタディサプリで勉強した方がよいと認めてしまったわけです。
予備校や塾まで入れれば、その数は数えきれません。
つまり、基礎学習はスタディサプリで十分だという事を、学校や塾、予備校がが認めていることになります。
スタディサプリの動画授業の質の高さは、すでに証明されてしまったわけです・・・。
スタディサプリ高校・大学受験講座の使い方
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です!
スタディサプリ高校・大学受験講座で出来ることと、出来ないことをお教えしますね!
スタディプリが必要かどうかはっきりするはずです。
ぜひ読んでみてくださいね!
スタディサプリで出来ることと、出来ないこと
スタディサプリで出来ることは、「暗記」と「理解」です。インプットですね。
- 新たな課題を理解する
- 考え方を理解する
- 解き方ののコツを覚える
これがスタディサプリでできることです。
逆にスタディサプリで足りないことは2つ。
「演習」と「質問」です。
スタディサプリは問題集ではないので、演習の量はそこまで多くありません。
といっても、授業のテキスト、テスト、受験対策、過去問などを合わせれば結構な量になりますが・・・。
また「質問」が出来ないのはスタディサプリの弱点です。
ただ、さすがに月額2,178円の教材にそれは求めすぎでしょう・・・(笑)
質問は学校でも予備校でも、塾に任せるしかありません。
ただ、スタディサプリを使った人で多いのが
「学校や塾でわからなかった部分が、スタディサプリでわかるようになるのがいい」
という意見です。
動画授業のおかげで、質問しないで理解できる量は圧倒的に増えます。
なので直接先生に教えてもらわないといけない場面はかなり少なくなります。
全体で見るとやっぱり効率的になるんですよね。
1~2ヵ月くらいきちんとやっておけば模試でも「おお!これスタディサプリでやったじゃん」という問題がたくさん出てきます。
かならずそこで、効果を実感することになります。
スタディサプリのテキストは高い!?
スタディサプリにはテキストがついてます。
テキストは教科書と、問題集の役割を持っているので動画授業を受けるときには持っていたほうが良いです。
先生が行ったことをテキストに書き込みながら使うのがおすすめの方法です。
先生が口頭で言っている内容をメモする程度でOK。
学校の授業と違って何度も繰り返し動画を見ることが出来ますから、きれいにノートを取る必要はありません。
テキストを入手する方法は2つ。
- 公式サイト・専用アプリから購入する(1冊1200円)
- ダウンロードして印刷する(無料)
どちらの方法を使ってもよいですが、せっかく料金が安い教材ですから、できればダウンロードして印刷する事をオススメします。
自宅にプリンターが無い方は、USBに保存してコンビニなどで印刷もできますので試してみてください。
英語だけはかなりテキストのページ数が多いので、購入するのもよいかも・・・。
また、各テキストには〈note〉という空白のページがあります。
メモ用のページなので、印刷したくない人は印刷するときに「奇数ページのみ印刷」「偶数ページのみ印刷」という設定を使えば、テキストのページだけを印刷することが出来るので試してみてくださいね!
どこの大学まで対応できるの?
スタディサプリだけでMARCHに行けますか?とか、東大に入れますか?という質問はとっても多いです。
結論から言うと、難関大学合格に、スタディサプリだけの勉強では難しいでしょう。
地方国公立大くらいなら、スタディサプリだけで合格できる人はいくらでもいるでしょう。
というか、塾も予備校も通わずに合格する人の方が多いですからね。
スタディサプリさえあれば、十分すぎるくらいです。
でも、難関大になるとちょっと厳しい・・・。最初の方に言った通り、「演習」の量はどうしても足りません。
スタディサプリはテキストであって、問題集ではないんですね。
難関大になると、どうしても学校ごとの出題傾向にかなり違いが出てきますから、演習の量が余計に必要になります。
その分は、市販のテキストや予備校で、各大学の対策のための演習をこなさないと難しいです。
ただ、「じゃあ難関大学を目指す人は、スタディサプリはいらないんですね?」と言われると答えはNO。難関大受験者にも必ず役に立ちます。
むしろ大学の難易度が上がるほど、基礎レベルの問題は落とせなくなります。
わからない単元、問題が出てきたときに、すぐにその部分に戻って授業を受け直せるスタディサプリはかなり重宝します。
学校や予備校の先生にいつでも質問できるとは限りません。
いつでも自力で復習が出来るツールとして持っておいた方が良いです。
難易度が上がるほどタイムロスをなくすのが、勝負のカギになりますからね。
現在お申し込みで14日間無料体験
このキャンペーンは、Webサイトからクレジットカード決済でお申し込みをされた方が対象です。初めてお申し込みをされる方がご活用いただけます。
この機会に、ぜひお申し込みしてみてはいかがでしょうか。
スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。
ですがいくら質が高い教材でも、あなたとの相性は実際に使ってみないとわからないというの現実です。
いまなら14日間無料で全内容を試せるチャンスなので、1度無料体験を使ってみてから判断することをおすすめします。
スタディサプリ科目ごとの特徴
ここではスタディサプリの科目ごとの特徴や魅力をご紹介します!
サンプル動画もたくさん載せているので参考にしてみてくださいね!
英語
スタディサプリ高校講座の英語は、最も評価が高い科目です。
知恵袋やツイッターを見てもかなり評判です。
知恵袋の回答の中にも、「英語と国語は今すぐに始めてください」という先輩の意見もあります。
とくに、関正生先生。
はっきりいって・・・この人の授業だけでもゼッタイ受けるべきです!
とくにすごいのは、単語や定型文の意味を「丸暗記」する必要が無くなるところ。
暗記ではなく、単語や文が持つ「ニュアンス」をイメージできるようになれば、暗記しなくても意味が解っちゃうというすごい学習法です。
と、文章で説明してもよくわからないと思うんで、実際に授業動画を見てどんなものかイメージしてみてくださいね。
スタディサプリを始める人は、配分が大きくて点数がやれば点数が一気に伸びる「読解」の授業から手を付ける事をオススメしますよ!
国語
国語も、スタディサプリの中で非常に評価が高い科目の一つです。現代文でも、古文でも、漢文でも、国語はテクニックを使って解くものです。
でも、なぜか高校の授業ではテクニックの部分って教えてもらえないことが多いんですよね。
大手予備校でしか教えてもらえないような解き方のテクニックを月額2,178円で習うことが出来るのもスタディサプリの魅力ですね。
こちらも動画授業を見てみて、どんなものか体感してみてくださいね。
↓現代文の小柴先生。クセがすごい・・・(笑)でも、受験に必須のテクニックを短時間でみっちり教えてくれる授業です。
↓古文の岡本先生。ハキハキしててとっても好感が持てる先生ですね!「尊敬語」が入っているかどうかだけで、文章の主語を簡単に見抜くテクニックを教えてくれています。
物理・化学
スタディサプリの物理・化学は、超基礎レベルから、受験レベルまでスムーズに移行できるつくりになっているのが特徴です。
順番に片づけていけばいつの間にか高難易度の問題も軽々と対応できるようになります。
物理・化学が苦手で、他の教科の足を引っ張っている人も、まあまあできるという人も、物理・化学で勝負をつけたい人も、全員が受験で他の人に差をつける科目にすることが出来ます。
受験で、他の人と差をつける科目になります。
国語や英語、数学に比べて、学習するボリュームがすくない科目なので、きっちりやれば誰でもトップレベルまで到達できます。
↓物理の中野先生。
この動画は問題が超基礎なので特別オドロキはないですが・・・この先生の授業もわかりやすいです。
『「物体に触っている物から受ける力」で考えましょう』。
この基礎が、難易度が上がれば上がるほど重要になってくるんですよね~・・・。
↓化学のマドンナ坂田先生。暗記しなくても解ける化学をテーマに教えてくれます。
動画は90秒だけなので、苦手な人は「?」となるかもしれませんが、実際の授業では覚えないといけないポイントとその場で考えるものを分けて教えてくれるので、暗記するものが少なくなって化学の勉強が楽になりますよ~!
数学
スタディサプリの数学は一番難易度が高い授業になると、めちゃくちゃハイレベルなところまで扱っています。
理系難関大学を目指している人も、相当力をつけることが出来るでしょう。
基礎レベルは、わかりやすい動画付きの問題集といったイメージですね。
問題の読み方のテクニックから教えてくれるので、数学が苦手な文系の人でも必ず伸びていきます。
少なくとも「数学が足を引っ張る」という事はなくなります。
ただ数学は、他の教科よりもより繰り返しの演習が大切な科目・・・。
スタディサプリで解き方を理解する→学校や市販のテキストでそれを定着させる
という作業がカギになります。
ちゃんと繰り返して定着させればと最短の時間で、最大に点数を伸ばすことが出来ますよ!
↓数学の堺先生。この人もくせがすごい・・・(笑)
でもクセが記憶に残るから覚えやすいです。
この動画は、問題を見みないとなんのこっちゃって感じですけど、とにかく問題文のキーワードを素早く正確につかむことが大事ってことを教えてくれています。
他の講師についてはスタディサプリ公式サイトで確認してみてくださいね!
だれにもばれずに中学の復習ができるのも魅力
高校生になったからと言って、中学で習ったことを完璧にわかってる人ってあんまりいないですよね。
「文法はさっぱり・・・」とか「実は中学の数学から自信はない・・・」とか、誰にも言ってないけど実は超自信がないところ、ありませんか?
で、うすうす気づいているはず・・・「たぶんあの辺がわかってないから、今授業が全くわかんないんだよね・・・」みたいな。
スタディサプリなら誰にもばれずに、こっそり中学の内容を復習することができます。
別に本格的にやらなくても大丈夫。
トイレに入っているときとか、寝る前とかにスマホで授業の動画を見てみるだけで十分。1回習っているし、高校受験でも触れているから、スタディサプリのわかりやすい動画をみればそれだけで頭に入ります。
秘密にしてるけど、実は弱点だと感じている科目・・・こっそり克服してみませんか?
本当はこれだけでも相当力が付きます。
だって、高校生でも中学の内容が完璧のやつってほとんどいないから・・・。
一番お金をかけなくて済む勉強法
受験をするうえで、お金も重要な問題。やっぱり出来るだけお金をかけずに勉強したいですよね。
そんな人は、まず最初にスタディサプリから始めることをおすすめします。
なぜなら今一番安い教材で、一番科目数と範囲が広いから。
「月額2,178円で、どれだけ多くの科目と単元を潰すことが出来るか」って考えよう。
すべてがスタディサプリで足りるならそれでOK。
足りないものが出てきたら、他のもので補う。
たとえば演習が足りないなら、学校や市販のテキストで解けばよい。
数学が弱すぎるなら、学校で先生に引っ付いて教えてもらうのもよし。
別の教材を買うもよし。予備校や塾で数学だけ別で習うもよし。
スタディサプリをベースにして、足りない部分を他でおぎなうというのは、お金・効率の両面から考えて、最もオススメの方法です。
他教材からスタートするとお金の面で無駄がでるかも…
逆から始めると、絶対にロスがでてきます。予備校や塾、通信教材で勉強できるものの中の多くは、スタディサプリで十分足りるものが多い。
だから、先にそっちから始めちゃうと、「うわ・・・英語はスタディサプリだけでよかったじゃん・・・」とか「予備校入ったけど・・・数学だけしかいらないわ・・・」とかムダが出てきます。
塾や予備校に行っても、結局補助教材は必要になります。
じゃあ最初は安いやつでできるだけ埋める。
どうしても足りないものだけお金をかける・・・ってしないとお金はいくらあっても足りないです。
なので月額2,178円のスタディサプリだけで十分な科目を見極める。
目指す大学や、自分の実力次第ではスタディサプリだけ十分だという人もたくさんでてきます。
もし足りないと感じるものがでてくれば、別の教材や塾で補うようにする。
この順番で教材や環境をそろえていけば、一番お金をかけずに効率的に成績を伸ばせますよね。
集中する環境が必要なら、図書館や学校、塾の自習室などを使う。
こうすれば、普通に予備校に通うよりもはるかに安く勉強できます。
これが一番お金がかからないやり方です。スタディサプリが一番安いですから・・・。
現在お申し込みで14日間無料体験
このキャンペーンは、Webサイトからクレジットカード決済でお申し込みをされた方が対象です。初めてお申し込みをされる方がご活用いただけます。
この機会に、ぜひお申し込みしてみてはいかがでしょうか。
スタディサプリは非常に質が高い教材で、多くの利用者に評価されていることは間違いありません。
ですがいくら質が高い教材でも、あなたとの相性は実際に使ってみないとわからないというの現実です。
いまなら14日間無料で全内容を試せるチャンスなので、1度無料体験を使ってみてから判断することをおすすめします。