1. TOP
  2. プログラミング学習
  3. 【必読】D-SCHOOLオンラインが初めてのプログラミング学習に最適な理由とは(口コミ・評判あり)
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

【必読】D-SCHOOLオンラインが初めてのプログラミング学習に最適な理由とは(口コミ・評判あり)

 2018/11/16 プログラミング学習 通信教育
この記事は約 19 分で読めます。 6,681 Views

小学校でのプログラミングの必修化が2020年へ向けて進んでいる中、学校外でも子供にプログラミングを習わせたいと関心をもつ保護者の方も増えています。

どの程度かというと、2018年度子供に習わせたい習い事」の上位にプログラミングがランクインしている程です。

しかし、近所にあるのは全国に展開しているロボットスクールのみで、高いし時間が合わないし遠いとあきらめている方も多いでしょう。

そんな方にオススメなのが、インターネット環境さえあれば受講が出来るオンラインスクールです!

プログラミングスクールは他の教科に比べて月謝や諸費用が高額になりがちで、直ぐに諦めて辞めてしまう子も多いため、保護者の方も慎重にスクール選びをしているようです。

それでも最近人気があり、話題によく挙がってきているのがD-SCHOOLオンラインです!

この記事では、

  • D-SCHOOLオンラインの特徴
  • メリット
  • 個人的に感じたデメリット
  • 体験者の口コミや評判・満足度

など、失敗しないスクール選びの重要なポイントを紹介します!

 

Contents

D-SCHOOLオンラインの特徴

D-SCHOOLオンラインは小学生から中学生まで対応が可能な、英語も学べるプログラミングオンラインスクールです!

オンラインだからこそ学習する時間も自由だし、月謝もかなり安く(1,980円~)なっています。

それではD-SCHOOLオンラインについて、ご紹介します!

 

D-SCHOOLオンラインとは

いま最も注目を集めている、小学生向けのプログラミングオンラインスクールです。

動画で学べるから場所も選ばないし、何といっても安い

教材も世界的に人気ゲーム「マインクラフト」を活用したり、子供が楽しく学べる内容になっています。

コースも豊富で、英語と合わせてプログラミングを学ぶコースやロボットを組み立てて動かすコース等もあり、子供にあったコースを選ぶことも可能です。

D-SCHOOLオンラインは、21世紀の教養と言われている英語とプログラミングが学べる新感覚のオンライン学習コースです。これからの時代、重要度がますます高まる英語、プログラミング、ロボットを楽しみながら学んでいただけます。

 

D-SCHOOLはオンラインだけじゃない

オンラインスクールしか運営していないわけではなく、オフライン(塾型)でもプログラミング・ロボットスクールを2014年から運営しているため、子供がつまづきやすい点や苦手なポイントを熟知しています。

そのため、教える側の一方的な内容やカリキュラムではなく、実スクール運営の中での気づきや経験から、お子様目線での満足度が高いサービスの提供が実現できています。

 

D-SCHOOLオンラインで学べるコース

D-SCHOOLオンラインでは、様々なコースが準備されています。

それぞれのコースに特色や学習できる内容が異なりますので、各コースについて具体的な学習内容や、実際の画面、使用するツールにいても紹介します!

 

<マイクラッチコース>

マイクラッチコースは人気ゲームソフト「Minecraft(マインクラフト)」を活用して、指示される課題(ミッション)をクリアしていくことで、物事を順序立てて考えたりする力や、アイテムを組み立てたりする柔軟な発想力などを養います。

最終的に自分で考えて作ったゲームを先生に見てもらう事もでき、ゲーム好きな子供に人気のコースです。

作ったゲームを世界中の人と共有も出来るため、人の作ったゲーム等も参考にしながら取り組むことも可能となっています。

【対 象】小学3年生~で1ヶ月の学習時間は90分~120分に設定されていますので、無理なく勉強することが可能です!

【期 間】12ヶ月

【月 額】3,980円(無料体験14日間あり)

-Minecraft(マインクラフト)とは-

マインクラフト(Minecraft)とは、様々なデバイス(パソコンやタブレット、PS4等のゲーム機器)でプレイが可能な1億5000万本近く販売している大人気ゲームです。

海外では学校でのプログラミング授業の一貫としても使われています!

サバイバル形式で探検を楽しんだり、自由に立方体ブロックを配置し、オリジナルの街などを作って楽しむなどプレイヤーによって楽しみ方は無限にあります。

ただゲームとして遊ぶだけでも、ゴールに向かって物事を順序立ててクリアする過程を経ることで、論理的思考を育むことにつながります。

-プログラミング教育と相性がよい-

とても自由度の高いゲームであり、ゴールを自分で設定しそれに向かって様々なアイテムやブロックを用いて進めていくなかで、物事の順序を正しく考える力である論理的思考力や創造力、課題解決力に繋がると言われていて、D-SCHOOLオンラインでもプログラミング教育の一環として活用しています!

 

詳しくはこちらを参照:Mingraftホームページ

具体的な学習内容

  1. 1.【基本】各ミッションのプログラミング解説動画(約40分)
  2. 2.【応用】各回のチャレンジミッション(約15分)
  3. 3.【課題】各回のミッションチェック(約20分)
  4. 4.【投稿】作った作品を投稿して先生に見てもらおう(強制ではありません)

<マイクラッチJrコース>

マイクラッチコースの低学年(1年生~)版です。

【対 象】小学1年生~で1ヶ月の学習時間は90分~120分に設定されていますので、無理なく勉強することが可能です!

【期 間】12ヶ月

【月 額】3,980円(無料体験14日間あり)

具体的な学習内容

  1. 1.【基本】各ミッションのプログラミング解説動画(約40分)
  2. 2.【応用】チャレンジミッションの解説動画(約15分)
  3. 3.【発展】自分自身でカスタマイズ
  4. 4.【投稿】作った作品を投稿して先生に見てもらおう(強制ではありません)

 

<英語&プログラミングコース>

Scratch(スクラッチ)というビジュアルプログラミング言語を使い、毎月届く課題(ミッション)のゲームを作りながら、合わせて英語も勉強できる内容になっています。

ゲーム感覚で英語を使いながら、実践的な英語力を習得することが可能となっており、英語もプログラミングも学習して終わりではなく、「使えるようになる」ことを目標としているコースになります。

 

【対 象】小学3年生~で1ヶ月の学習時間は90分~120分に設定されていますので、無理なく勉強することが可能です!(英語30分、プログラミング60~90分)

【月 額】3,980円(無料体験14日間あり)

-Scratch(スクラッチ)とは-

Scratchとは、外国の工業大学(マサチューセッツ工科大学)によって開発された無料で使えるビジュアルプログラミング言語の1つです。急激にIT化が進んでいる中、必要なスキルである創造的な思考力、論理的な判断力、協調性を8歳から楽しく簡単に学べるように設計されていて、NHKのEテレでも採用されているほど人気な誰でも気軽に使えるプログラミング言語の1つです。

詳しくはこちらを参照:Scratchホームページ

具体的な学習内容

  1. 各ミッションのプログラミング解説動画(会員専用、各回 本編40分前後、応用10分前後)
  2. 各ミッションの英語学習サイト(会員専用)
  3. ミッションガイド(郵送)

英語とプログラムングを同時に学べる♪【D-SCHOOLオンライン】

<ゲーム制作コース>

プログラミングが初めてのお子様にオススメのコースで、動画とテキストを見ながら、自分のペースでプログラミングを進め、ゲームを完成させながらプログラミングを学習します。

他のコースと違い、数ヶ月間勉強するのではなく、単発1,980円の1セットで学習できるので、体験学習代わりにゲーム制作コースを使うのもおすすめです!

まずは初級コースの「ダンスゲーム版」をやってみて、その後「シューティングゲーム版」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

それぞれ基本形完成後は応用編もありますので、ぜひチャレンジしてみてください!

【対 象】小学1年生~で学習時間は40分~90分に設定されていますので、無理なく勉強することが可能です!

【期 間】1セット

【金 額】1,980円

-シューティングゲームコースとダンスゲームコースの違い

作るゲームの内容が違うのはもちろんですが、対象となる学年が違います。

ダンスゲームは学習時間も短く、難易度も単純なモノとなっており小学1年生からが対象となっております。

まずはダンスゲームコースをこなし、物足りない場合に小学2年生から対象としているシューティングゲームコースに調整することをオススメします!

具体的な学習内容

  1. 丁寧な動画( 基礎編:39分  応用編:15分)
  2. オリジナルテキスト(PDFでのご提供)

 

<ロボット制作コース(男の子にオススメ!)>

ブロックを使って本格的なロボットプログラミングを学ぶ、男の子に人気のコースです。

アナログ的な空間認知能力とプログラミングでデジタル感覚を養い、今後より身近になっていくロボットの仕組みを学ぶことが出来ます。

毎月作るロボットが違うため、飽きずに楽しく学ぶことが可能で、映像だけではなく紙のテキストも送られてくるので安心です!

【対 象】小学3年生~で1ヶ月の学習時間は90分に設定されていますので、無理なく勉強することが可能です!

【期 間】6ヶ月

【月 額】4,980円 

具体的な学習内容

  1. スタートアップ・自動車の制御
  2. サウンドコントロールカー
  3. ダンシングロボット
  4. 自動車の自動運転
  5. センサー感知自動車
  6. ライントレースカー

D-SCHOOLオンラインで必要な環境

オンラインでの学習となると、「高級なパソコンやタブレットが必要になるのでは?」と、不安な方もいるかと思いますので、必要な環境について説明します。

 

D-SCHOOLオンライン用に高性能なパソコンは不要!

オンラインスクールを受講するにあたり、どの程度の性能のパソコンが必要になるのでしょうか。

今回はD-SCHOOLオンラインを受講する為に必要なパソコンの性能は、Windows7(Macの場合は10.9)以降でCPUはi3でメモリは4GBと公式サイトやコース別資料には記載されています。

パソコンに詳しくない方からすると、ご家庭のパソコンが必要な環境として推奨されている性能をクリアしているかどうか分からない方、不安な方もいるかと思います。

安心していただきたいのですが、ここ5年以内に購入されたパソコンであれば何の問題もありません!

ただし、パソコンの性能は問題が無くとも…
ご家庭にあるパソコンには様々なソフトウェアやアプリケーションがインストールされているかと思いますので、必ずしも問題ないかは各々の環境により異なります

必ず無料体験を通してパソコンが問題ないかを確認することをオススメします。

 

D-SCHOOLオンラインの口コミ・評判・満足度チェック!

D-SCHOOLオンラインは現在利用者の数も増えてきており、人気のスクールの1つではありますが、実際はどうなのでしょうか。

今回実際に体験した方々に協力していただき、D-SCHOOLのコミや評判、コース内容や教材の充実度を独自調査してみました!(※2018/11時点)

ここでは実際に入会した方や無料体験を受けた方に協力してもらい、リアルな声をご紹介します!

※個人の主観による回答ですので、意見に矛盾等もありますがご了承ください。

 

D-SCHOOLオンラインの良い口コミ・評判(92%の支持あり)

それでは、D-SHOOLオンラインに対して行った独自調査から、良い口コミや評判をいくつかご紹介します!

 

ーNさん(10歳男子)ー

【選択コース】

 英語&プログラミングコース

【きっかけ】

 親がプログラマで、早い時期からコンピュータに触らせたかった。

【良い点】

  • 語学と合わせて論理的な思考を遊び感覚で育むことが出来る。
  • 子供が飽きずにしっかりと取り組めている。

 

ーAさん(8歳男子)ー

【選択コース】

 マイクラッチコース

【きっかけ】

 マインクラフトを私が持っていたこともあり、何か活用できないかと思っていた。

【良い点】

正直遊んで終わりになるだろうと思っていたのですが、子供が夢中になれる工夫がされており、将来のプログラミングに対する考え方も身に付く内容となっていたので、すごく良いと思います。
今は自分のゲーム(RPG)が完成するよう頑張っています。
もし長男が飽きても、次男がいるので無駄にならないので、そういった面でも取り組み易かったです。

ーTさん(10歳女子)ー

【選択コース】

 ロボットコース

【きっかけ】

 息子がロボット教室に通っていたが、女の子が学び易いロボット教室が無かった。

【良い点】

  • 近所のロボット教室より月謝等が安かった
  • 教室に通わせることが不安な方にも親子で自宅で勉強することが出来る

     

D-SCHOOLオンラインの悪い口コミ・評判(8%の不満あり)

続きまして、改善を要望する等の悪い評判をいくつかご紹介します。

 

Mさん(12歳男子)

【選択コース】

 ロボットコース

【きっかけ】

 子供の友達が受けていた

【改善要望点】

 オンラインスクールの趣旨から変わってしまうかもしれませんが…

 ・オンライン完結ではなく、一度は講師の方に顔を合わせて教えてほしかった。
 ・スクールの友達が出来ないため、グループワークのミッションがほしい。

Eさん(10歳女子)

【選択コース】

 マイクラッチ(※無料体験のみ)

【きっかけ】

 話題のプログラミングスクールの情報収集のため

【改善要望点】

D-SCHOOLの講座の内容は、論理的な思考を育む点ではすごくいい内容だと思います!
しかし、小学校でのプログラミング教育にどの程度役に立つのか不明瞭のため、内容には満足しておりますが、体験のみにしました。
小学校のプログラミング教育の内容を確認してから、本入会は検討します。
 
※11/16追記 プログラミング教育内容等も確認でき、通知表や内申書も考慮し小さいころから論理的思考を育むことに比重を置くことに決め、「英語&プログラミングコース」に入会しました!
 

D-SCHOOLオンラインの満足度チェック!

続きましてD-SCHOOLが掲げる5つのこだわり項目に沿った、満足度チェック集計結果をご紹介します!

こだわり別の満足度や評判も標記していますので、参考にしてみてください!

 

実践感覚を重視したコース内容(★★★★☆: 満足度92% / 回答者14名)

D-SCHOOLオンラインは表面的に学ぶだけでなく、「自分で作ってみる」、「自分で使ってみる」という実践感覚を重視した設計になっているので、ちゃんと子供の身になっていると思います。

実際にロボットを作ったり、マインクラフトを使ってプログラミングして出来た時の喜んでいる子供の顔は最高です。

 

実スクール運営で得たリアルな声を反映(★★★★☆:満足度82% / 回答者11名)

D-SCHOOLの独自カリキュラムは良く考えられていて、ちゃんと子供が向き合えば必ずクリアできるようになっている。

現役プログラマの方と現場の先生方が、オフラインスクールの現場から得たことをしっかりと教材に落とし込まれていて楽しく学べる内容になっています

実スクールで子供がつまずいたのかな?と思うような箇所があるのですが、しつこいくらい分かり易く反復して説明してくれるので助かります。

 

親切丁寧な解説動画(★★★★★ : 満足度100% / 回答者14名)

ロボットコースですが、初めての子供にも理解しやすいように、内容・伝え方(スピードや言葉遣い)が丁寧に作られていて、質問したいと子供が思う箇所はフォロー解説があって子供だけでも十分取り組めます。

YoutubeやSNSを使っている子供も増えてはいるので、パソコンやタブレットを使って動画を見ることには慣れているが、動画を通して学ぶ機会はなく慣れていないのに、しっかりと理解できるコンテンツになっていてわかいやすいです。

 

毎月届くミッションガイド(★★★★☆: 満足度86% / 回答者8名)

英語&プログラミングコースでは、英語・プログラミング学習それぞれのポイントを簡潔にまとめられていて、プログラミングに関しては、正常に動くサンプルもついているので安心です。

 

海外経験豊富な開発陣によるカリキュラム(★★★★★: 満足度100% / 回答者7名)

私自身が英語が全くダメなので、評価は難しいのですが、とても楽しそうに勉強できていて、実際に身に付いているようなので、良かったです。

英語指導の国際資格(TESOL)を取得している方や英語圏の先生方など、英語に特化した方々が作るカリキュラムなので難しいイメージがありましたが、すごく分かり易い内容になっています。

 

【総評】内申書もアップ?92%の方が満足しています!(※2018/11時点)

2020年から必修化されるプログラミング教育は、あくまでも「プログラミング」という教科が増えるのではなく、各教科の授業の中でプログラミング的思考を育む内容になっています。

ですので、D-SCHOOLオンラインで各コースのミッションをこなすことにより、論理的思考を事前に養うことで、必然的に成績アップ、内申書アップに繋がることが考えられるのです!

しかも、英語&プログラミングコースを選択すると英語力も向上するので一石二鳥なのです!

何でもデータで判断することが良いとは限りませんが、今回のD-SCHOOLオンラインについては92%の方が満足されているので、受講して損はないと思います!

しかし、各家庭により生活スタイルや教育方針も異なるでしょうから、まずは無料体験を通して確認することが大切です。

子供の将来のためにも一度検討してみてはいかがでしょうか。

 

D-SCHOOLオンラインのコース別料金一覧

それでは気になるコース別料金一覧はこちらになります。

各コース期間や対象年齢(推奨)も異なりますので、間違えないようにご注意ください。

私のオススメは無料体験もあり充実した内容のマイクラッチコースです!

コース名 料金(税込み) 無料体験 期間

1ヶ月

学習時間目安

対象年齢(推奨)
マイクラッチJr 月額 3,980円 14日間無料 12ヶ月 90 – 120分 小学校1年生~
マイクラッチ 月額 3,980円 14日間無料 12ヶ月 90 – 120分 小学校3年生~
英語&プログラミング 月額 3,980円 14日間無料 12ヶ月 90 – 120分 小学校3年生~
ロボット 月額 4,980円   6ヶ月   小学校3年生~
シューティング 1,980円     60〜90分 小学校2年生~
ダンス 1,980円     40〜60分 小学校1年生~

※マイクラッチ、マイクラッチJrはマインクラフトPC版3,000円の別途購入が必要になります。
※ロボットコースは、ロボットキット代も込みの金額になっていますが、6ヶ月継続での利用が前提ですので辞められません。初回のみ総量648円が掛かります。

※コースを選ぶ際の注意点※

全コースに無料体験があるわけではありませんので、ご注意ください!!

 

※今だけ特別キャンペーン「クリスマス特別割」

2018/12/25(火)までにお申込みした方は受講料10%OFF!!

2020年からのプログラミング必修化より一足早く取り組んで、成績&内申書アップをこの機会に狙ってみませんか?

 

クリスマスプレゼントにゲームやおもちゃを買ってあげる代わりに、マインクラフトやロボットのプレゼントはいかがですか?

D-SCHOOLオンライン公式ホームページはこちら

 

オフラインではなくオンラインを選ぶ理由

オンラインスクールはインターネットを介してパソコンやタブレットを利用して受けることが可能なため、近くに教室がない方や、時間やお金を節約したい方におすすめです。

圧倒的に月謝が安い!

テナントに掛かる費用、人件費をともに大幅にカットができているため、安価な授業料でサービスの運営が可能となっています。

人気のオフラインスクールは、最低でも初期費用40,000円~、月額9,800円~となっています。

年間で考えると…D-SCHOOLオンラインを利用すると約60,000円も安くすることができるのです!

授業についても、一度動画で撮影をしてしまいさえすれば、繰り返し活用ができますからね。

小学生向けや、プログラミングに限らず、英会話などでもオンラインスクールが主流になってきている要因のひとつです。

好きな時間に好きな場所で受講可能

オフラインスクールの場合、どうしても受講にあたり時間の制約が出てきます。

特に既に習い事やクラブ活動などをしている場合、そもそも通わせる時間がない場合があります。

それに比べて、オンラインスクールの場合はネット環境さえ整っていれば場所も時間も選びません!

送迎も不要ですし、好きな時間に勉強できるため、休んでしまい付いていけなくなるリスクもありません!

親子一緒に取り組むことが出来る

自宅で映像を使った授業が主となるため、親子間のコミュニケーションツールとしての活用も可能になっています。

子供だけで勉強するのではなく、親子そろって楽しく勉強することで、学習意欲も向上するのではないでしょうか。

理解できるまで何度でも受講可能(兄弟で受講に最適)

オフライン型の場合、授業で受けた内容をもう1回受講するとなると再度料金が発生したり、そもそもスクール側が対応してくれないケースもあります。

オンライン型は映像を配信されていますので、何度でも理解できるまで再受講が可能となるため、兄弟で受けたい場合などにも最適です。

都会でも地方でも質が変わらない

どうしてもサービス業は質が高いものほど需要が高く見込める都会に集中してしまう傾向があり、需要が少ない地方には少ない傾向があります。

プログラミングスクールにおいても同様で、隣の市まで行かないとスクールがないケースもあるでしょう。

しかし、オンラインスクールの場合はインターネットさえ繋がっていて環境さえ整えば、どこでも質が高い授業を受けることが可能なのです。

 

D-SCHOOLオンラインが初めてのプログラミング学習に最適な理由

2020年からの小学生のプログラミング教育必修化に伴い、プログラミングスクールで勉強する必要があるのか悩まれている方も多いかと思います。

しかしプログラミングスクールに通わせるにも、既に塾やクラブ活動をしている場合、まとまった時間を作れなことや高いお金を掛けれないこと、スクールまで送迎することが難しいとの悩みがあり、踏み出せていない話をよく耳にします

そのような場合でも、D-SCHOOLオンラインでは重要度がますます高まっている英語、プログラミング、ロボットを独自のカリキュラムで楽しみながら、短時間で無理なく、低価格(1,980円~)で学ぶことができるのです!

他のスクールを検討している方も、まずは子供の反応を見るために無料体験を活用することで、子供が長く続くかどうかの判断ができ、高いスクール費用を無駄にしないですむことでしょう。

独自に調査した体験者アンケートによれば、9割以上の方が満足しているため、自信を持ってオススメできます

ゲームやおもちゃを買ってあげることも必要でしょうが、今後の子供の進路や将来のことも考えて、成績・内申書アップのためにも、2020年のプログラミング教育必修化に先駆けて、プログラミングの学習機会をプレゼントしてはいかがでしょうか?

 

D-SCHOOLオンライン公式ホームページはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • 進研ゼミ「チャレンジ」が共働きや塾に通えない家庭に最適な5つの理由

  • 進研ゼミ小学2年生の特徴・料金!チャレンジタッチコースがおすすめの理由

  • 【体験談】z会幼児・小学生(ハイレベル)コースは分量が少ない?通信学習の評判!

  • 中学受験体験記|進研ゼミプラス 中高一貫コースハイブリッドスタイルを使ってみて

  • 知らないと危険なチャレンジタッチの8つのリスク|タブレット教材を正しく使って成績を上げるために。

  • 【迷っているあなたへ】誰でもできるスタディサプリの効率的な使い方・勉強法をお教えします!