1. TOP
  2. 通信教育
  3. 進研ゼミ小学2年生の特徴・料金!チャレンジタッチコースがおすすめの理由
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

進研ゼミ小学2年生の特徴・料金!チャレンジタッチコースがおすすめの理由

 2021/02/18 通信教育
この記事は約 10 分で読めます。 4,419 Views
進研ゼミ小学二年生_202104

この記事では、

  • 進研ゼミ小学講座2年生では、タブレット教材の「チャレンジタッチ」を選ぶべき理由
  • 小学2年生の重要な学びである「国語の漢字」「算数の九九」を身につけられる独自のプログラム!
  • 進研ゼミ小学講座2年生の料金

の順に解説します!

 

この記事を最後まで読んでいただければ、

  • タブレット教材(チャレンジタッチ)を使った、お子さんの日々の勉強のイメージ

がわかりますよ。

 

【まずは無料体験教材で中身を確認しよう】

現在の進研ゼミは、「詳しい教材の中身」や「年間スケジュール」を記載した無料体験教材を配布中です。

体験教材は公式サイトから無料で申し込めるので、まずはそちらを確認してから判断することをお勧めします

 

体験教材を実際に使ってみてを見てお子様が興味を示すかどうか、実際の教材の雰囲気を確認してみてくださいね

>「進研ゼミ小学講座2年生」 入会の申し込みはこちらから<

 

下の記事では、小学講座の最新キャンペーンについて、解説しています。

入会を検討している方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

【2023年8月号 最新キャンペーンまとめ】進研ゼミ小学講座に今入るのがベスト?

 

進研ゼミ小学講座2年生の特徴!チャレンジタッチコースをおすすめする理由

進研ゼミ小学講座2年生では、

タブレットで勉強する「チャレンジタッチ」

・紙テキストで勉強する「チャレンジ」

の2つの学習スタイルから、どちらかを選択する必要があります。

 

結論から言うと…「タブレットで勉強する「チャレンジタッチ」を選ぶほうが、お子さま的にも親御さん的にも良いと、個人的には思います。

チャレンジタッチを推す理由!
  • 自動採点で正誤に合わせた解説!
    →保護者は教材の丸付け・チェックをしなくてもOK。
  • 今月間違えた問題を解き直して復習できる
    子どもが間違えた問題を、月末に一気に復習にできる。
  • 学習状況を知らせるメールが、オンタイムで保護者のスマホに届く
    子どもの学習到達度(理解状況)も定期的にチェックできる
  • 動画授業でとにかく説明がわかりやすいので、お子さんの理解が進みやすい
    →動きがある説明なので、とにかく理解がしやすい。
  • 受講費内で英語・プログラミングもついてくる
    英語、プログラミングの新学習指導要領を親が教えられなくても大丈夫

それぞれの理由について、詳しく掘り下げていきます。

 

理由⑴:自動採点で正誤に合わせた解説!

前章の「毎日の予習・復習」の部分でも触れましたが、

チャレンジタッチ(タブレット)の場合は、

「親が丸付けをしなくても、復習まで進めてくれる」

という部分が、親御さんから好評です。

 

テキスト教材の「チャレンジ」だと、自動丸付けはありません。

  • お子さまが、解答を見ながら丸写しする
  • 問題を解き放しにして、丸付けをしない

ということも多く、親御さんの中には

「隣で問題を解くのをみて、解き終わったら丸付けをしてあげる」

という部分をストレスに感じている方も少なくないようです。

 

「仕事で疲れて家に帰った後にはゆっくりしたい」

「家事をした後にはゆっくりしたい」

という日も多いと思います。

 

「親御さんの負担を少しでも減らせる」

「それなのに、お子さんは自主的に勉強を進めてくれる」

という仕組みが整っているのですから、せっかく使わない理由はありませんよね。

 

理由⑵:今月間違えた問題を解き直して復習できる

こちらも「学期末の実力診断テスト」の部分でも触れましたが、

チャレンジタッチ(タブレット)の場合は、お子さんが解いて間違えた問題がタブレットで記憶されているので、

「月末に間違えた問題の解き直しができる」

という部分が、親御さんから好評です。

自分の子専用のまとめ問題で、今月まちがえた問題をもう一度とき直しができます。

 

テキスト教材の「チャレンジ」だと「間違えた問題のまとめテスト」はありません。

解答のデーターがきちんと残っている「タブレット」ならではの魅力です♩

 

理由⑶:学習状況を知らせるメールが、オンタイムで保護者のスマホに届く

進研ゼミ小学二年生親へのメール

 

お子さまが「チャレンジタッチ」に取り組むたびに、

  • 取り組んだレッスン数
  • 正答率(点数)

をすぐにメールでお知らせするので、毎日の学習状況をオンタイムで完璧に把握することができます

さらに、2021年4月号からは、お子さまの「直筆の回答内容」「正解した問題画面」までメールで内容が送られるようになります。

そばにいられないときも、勉強しているかどうかが「データとして」分かるので安心ですよね。

今日取り組んだ内容を把握できるので、お子さまのがんばりを見逃さず、すぐほめられるので、お子さんのやる気が続きますよ。

 

理由⑷:動画授業でとにかく説明がわかりやすいので、お子さんの理解が進みやすい

動画授業では、

「キャラクターと対話するように楽しく進むから、授業にのめりこんで勉強してくれる

という強みがあります。

しかし、動画授業の良さはそれだけではありません。

さらに、「動画だから説明がとにかくわかりやすい」です。

 

例として、小学2年生で勉強する「漢字」のレッスンの様子を見ていきましょう。

 

漢字のように「視覚的にとめ・はね・書き順を理解」する分野などは、テキストに比べて明らかに理解しやすいですよね。

 

理由⑸:受講費内で英語・プログラミングもついてくる

「チャレンジタッチ」では、英語とプログラミングの教材が”通常の受講費”に含まれています。

英語とプログラミングの自然と勉強もできるようなカリキュラムになっています。

 

2020年度からの「新指導学習要領」において、

  • 小学3年生から「英語」の授業が始まる
  • 小学5年生から「英語」は成績がつく
  • 小学生からプログラミングが必修化

になっている事はご存知でしょうか?

 

今の親御さんが小学生の時代には、

「英語の授業は中学1年生から」

「プログラミングなんて習ってないけど」

という方がほとんどでしょう。

 

親が教えるのも難しい「英語」や、そもそも親も勉強したことがない「プログラミング」ですが…

親の代わりに動画でわかりやすく説明してくれるので、お子さんの理解もどんどん進みますよ!

 

【AIとのおしゃべり機能で楽しく英会話】
※追加受講費0円

AIとのおしゃべり機能で楽しく英会話

<Challenge English>では、AIキャラクターとのおしゃべりする機能が新登場しました。

自分の話した内容に応じて、話の展開が変わるので、お子さんがもっと話してみたいと、英語に親しみ始められるきっかけになるはずです。

 

【コラショのプログラミングロボ工場】
※追加受講費0円

コラショのプログラミングロボ工場

ロボ作りを通して、プログラミングの楽しさを学びます。

お手本通りにロボを完成させるにはどうすればいいか考えることで、順序や動きを分解して考える練習ができます。
実際にプログラムを動かして確認するので、実体験からプログラミングの考え方を学べます。

 

小学2年生の重要な学びである「国語の漢字」「算数の九九」を身につけられるプログラムが凄い!

小学2年生では、

  • 国語では漢字
  • 算数では九九

をしっかり身につけることが、重要な学びとなります。

小学2年生で習う「漢字」「九九」が身についていないため、小学3年生からの国語・算数が全く解けないという状態になるお子さんもいらっしゃいます。

進研ゼミ小学講座2年生では、「九九プログラム」「漢字160字プログラム」という特別なカリキュラムを作っているため、お子さんが楽しみながら九九や漢字を覚えることができるようになっています。

 

九九プログラム

九九プログラムでは、様々な方法で九九を勉強する教材が揃っています。

それぞれ、詳しく説明します。

 

【メインレッスン】

メインレッスン

チャレンジタッチのメインレッスンで九九を学ぶ方法です。

「一つ分の数」× 「いくつ分」という考え方を、実際に手を動かして考えることで、掛け算の意味をお子さん一人でもしっかりイメージできて理解し記憶できる内容になっています。

 

【マジカル九九クエスト】

チャレンジタッチでは、メインレッスン以外にも、「マジカル九九クエスト」でも九九を学習することが可能です。

マジカル九九クエストでは、キャラクターとのバトル形式で、「順番九九」から「ばらばら九九」まであらゆる問題をといて学ぶ事が可能です。

特に、ゲーム形式で学ぶ事が好きなお子さんにとっては、バトル形式で学ぶことで九九をしっかり身につけることができるはずです。

 

【九九ソングバンド】

九九ソングバンド

九九を歌って覚える時計型の教具です。

普段から身につけて、遊びながら歌うことで、九九を自然と身につけられるはずです。

 

漢字160字プログラム

続いて漢字160字プログラムについて、ご説明します!

 

【メインレッスン(漢字160字プログラム)】

チャレンジタッチのメインレッスンで、小学2年生で覚えておくべき漢字160字を学ぶ方法です。

アニメーションで「書き順、とめ、はめ、はらい」が解説されるので、お子さん一人でも、漢字をイメージで覚えられる教材になっています。

 

【めざせ!漢字たんてい】

漢字たんてい

こちらはチャレンジタッチで、ゲーム形式で漢字の間違えを探すゲーム形式の学習教材です。

よくある漢字のまちがいポイントを探し、漢字を見直すクセと着眼点を鍛えることができます。

 

進研ゼミ小学講座2年生の料金

進研ゼミ小学講座2年生の「チャレンジタッチ」コースについて、ここまで解説してきました。

ここで、月々にかかる料金を解説します。

「チャレンジタッチ」と「チャレンジ」は同じ料金です。

学年 料金
小学2年生

12ヶ月分一括:3,180円/月
6ヶ月分一括:3,530円/月
毎月払い:3,930円/月

※金額は税込
※4月号入会の場合

 

今なら専用タブレットの代金は無料なので、チャレンジタッチを始めるなら今が一番良い時期です。

(※ただし、4月号のみで退会または学習スタイル変更の場合、お届けした専用タブレットは返却が必要です)

 

同じくタブレットでの通信教材を提供しているスマイルゼミでは、

タブレットを契約・解約する時に大きな金額を支払う必要出てくるので、進研ゼミの方が親御さんのお財布にもやさしいです。

  チャレンジタッチ スマイルゼミ 
入会時 0円 10,978円
退会時

6ヶ月未満で退会もしくはスタイル変更:9,900円

6ヶ月以上受講時:0円

6ヶ月未満で退会:32,802円

6ヶ月以上12ヶ月未満で退会:7,678円

12ヶ月以上受講時:0円

※キャンペーンやおためしプランを除いた通常代金(税込)
※2021年2月1日時点のHP掲載内容を参考
※専用タブレット代金は、一括払いの場合の金額です。12回払いの場合は異なります。

 

スマイルゼミと比べると、

  • 入会する時の支払いも0円
  • もし、6ヶ月以内に退会や紙テキストに変更した場合も9,900円

で済むので、

「もしタブレット教材が合わなかったら…退会する」

という選択をする場合でも、出費を抑えられるので安心感がありますね。

 

【まずは無料体験教材で中身を確認しよう】

現在の進研ゼミは、「詳しい教材の中身」や「年間スケジュール」を記載した無料体験教材を配布中です。

体験教材は公式サイトから無料で申し込めるので、まずはそちらを確認してから判断することをお勧めします

 

体験教材を実際に使ってみてを見てお子様が興味を示すかどうか、実際の教材の雰囲気を確認してみてくださいね

>「進研ゼミ小学講座2年生」 入会の申し込みはこちらから<

 

下の記事では、小学講座の最新キャンペーンについて、解説しています。

入会を検討している方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

【2023年8月号 最新キャンペーンまとめ】進研ゼミ小学講座に今入るのがベスト?

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

進研ゼミ小学二年生_202104

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • 【体験談】評判のZ会 ハイレベルコースを使ってみた結果|塾なしの中学受験は難しいと感じた理由

  • 評判のオンライン学習塾「アオイゼミ」の強み・特徴・他社のと違いを詳しく解説します

  • 【2024年最新】中学生向け通信教育おすすめ5選|基礎固め〜ハイレベルまで教材を徹底比較

  • 【結局塾は必要!?】使う前に知りたい スタディサプリ中学講座の口コミ・評判のすべて

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

  • 今改めて評価が高まっている|「進研ゼミ中学講座」が選ばれる8つの理由