評判のスタディサプリを実際に体験してみた|テスト勉強編
月額980円で経験豊かなプロ講師によるレベルが高い授業を動画で受けることが出来るスタディサプリ。
他記事でスタディサプリの授業動画を体験レビューしてきました。大手学習塾などで実績を上げてきたプロ講師による授業がどれくらい有効なものなのか、塾や有名な通信学習教材にも引けを取らないくらい質の高い教材であることはわかりました。
普段の学習で授業動画が有効なことはわかりましたが、学生は普段の学習に加えて、テスト対策の勉強をしなければなりません。
スタディサプリにも通常学習に加えて、テスト勉強のカリキュラムが付属されています。今回はスタディサプリについているテスト勉強のカリキュラムがテスト勉強として有効なのかどうかを実際に体験して御紹介していきます。
スタディサプリの授業が気になる方は以下のページを参考にしてみてください(^^)
「評判のスタディサプリを実際に体験してみた|小学4年生理科基礎編!」
「評判のスタディサプリを実際に体験してみた|小学4年生理科応用レベル編!」
★☆いまなら2週間無料お試し期間中です!☆★
スタディサプリのテスト勉強のやり方
まずはテストの設定を行う
では早速スタディサプリについているテスト勉強をやってみましょう。
まずはホーム画面からテスト勉強を選択します。
テスト勉強を選択して教科と出題数を選択します。今回は、別記事で体験した小学4年生理科のテスト勉強をやってみることにしましょう。
スタディサプリのテスト勉強は授業動画と授業後のドリルに合わせた単元が用意されています。いきなりテスト勉強をすることはできず、スタディサプリの授業のドリルをやった単元しかテスト勉強が出来ない設定になっています。
授業動画を見ていなくても、スタディサプリのドリルをやった単元ならテスト勉強はできるようになっています。
ドリルをやった単元は、ドリルの成績によって「得意度」が表示されているので、学習をしてから時間がたった単元でもどれくらいできていたかが一目でわかるようになっています。
単元を選択すると、最期の設定を行います。
「不得意な問題を出題」と「ランダムに出題」の2つから選択することが出来ます。「ランダムに出題」は文字通り、自動的にピックアップした問題がランダムに出題されます。
一方「不得意な問題を出題」は、スタディサプリの授業のドリルや前回のテストで間違った問題を中心に出題してくれます。
ここはスタディサプリのテスト勉強の良いポイントですね。
スタディサプリの授業動画を見て、ドリルを解いた時に理解度が低かった内容が自動的に保存されていて、時間がたった後でもその問題を抽出して復習をすることが出来る。
紙のテキストの通信学習教材や、塾、学校でのテストで間違った問題を保存して貯めておくのはかなり面倒です。テストが終わった直後に復習するときは、間違った問題を中心に勉強することができます。
ですが数か月前のテストで間違った問題まで、残している人ってなかなかいませんよね。
スタディサプリなら間違った問題は自動で保存されているので、テスト勉強の「不得意な問題を出題」機能は復習するときにかなり便利です。
しかも得意度の判定は、テストをするたびに更新されます。授業を見た後のドリルでは解けたけど、時間が経つとわからなくなっていた…という問題はまた不得意な問題として記録されるようになっています。
スタディサプリテスト勉強を開始
スタディサプリのテスト勉強は、授業後のドリルと同じ問題から出題されます。選択式で問題を解き終わるとすぐに結果が分かる仕組みになっています。
スタディサプリは繰り返し学習で、すべての単元の重要なポイントを完璧に覚えるまで何度でも学習できるところが良い所です。
全ての問題を回答し終わると瞬時に結果が出ます。
瞬時に回答が解るのはスタディサプリの強みです。問題を解いてから時間が経つと、中高生でも集中力が切れて復習の効果がガクッと落ちてしまいます。小学生ならなおさらです。
問題を解いてから復習をするまでの時間が短ければ短いほど学習の効果は高まります。
スタディサプリは問題の部分を解説している授業動画にもワンクリックで戻ることが出来るので、理解できていない部分はすぐさま復習で理解を深めることが出来ます。
地味ですが、これは相当便利な機能です。問題を間違えると子供は「あれ?なんだったっけ?」という気持ちになります。「なんだったっけ?」という疑問が生まれているときが一番復習の効果があります。
気になるということは、学習するときの何よりのモチベーションになります。
子供は問題を解いて時間が経つと「正解かどうか」「点数は何点だったか」だけが気になるようになり、内容に興味を示さなくなります。問題を解いて数時間~数日たった後の復習では集中力は極端に低下して、効果は非常に薄くなります。
なぜなら「何が解らなかったか」から考え直さなければならないからです。同じ復習に見えても、問題を解いてから時間がたった後の復習は作業が一つ多くなるんです。
スタディサプリは問題を解いた瞬間に、わからなかった部分の復習が出来るようにうまく作られている所が良いですね。
まとめ:スタディサプリは繰り返し学習がしやすい!
スタディサプリの授業動画からテスト勉強まで、一通りの流れを体験してみました。
実際にやってみてスタディサプリの2つの重要な点が解りました。
一つ目は授業の質が高いという事。さすがはリクルートです。有名塾の中でも評価が高いベテランの先生を厳選して授業をしてもらっているので当然授業の質は高いです。
申し訳ないですが、学校の先生の授業よりも質が高い、わかりやすいと思う子供もかなり多いはずです。この講師陣を集められるところがリクルートという会社の規模の大きさと強さを感じさせます。
二つ目は繰り返し学習がしやすい教材だという事です。
1つの単元の学習の流れは「授業動画→ドリル→動画授業→テキスト→授業動画」になっています。これだけでも2回問題を解いて、2~3回同じ授業動画を見るので、重要なポイントは必ず押さえられるようになります。
そして今回やったテスト勉強では、一度押さえたポイントを時間がたっても覚えていられるか、簡単にチェックすることが出来ます。
スタディサプリのテスト問題は「ランダム」と「不得意な問題中心」から選べるので、忘れてしまった部分をあぶりだしやすく作られています。
テストで判明した忘れているところは、ワンクリックで授業に戻ることができます。小中学生レベルの勉強の基礎は「インプット」です。まずは重要なポイントを漏らさず覚えることが肝心になってきます。
漏らさず覚えるためには繰り返し学習が最も有効な手段です。スタディサプリは子供の成績向上のために繰り返し学習に非常に力を入れている教材であることがわかりました。
月額980円という非常に安い教材ですが、内容は相当充実しています。塾や別の通信教材を使わなくても、スタディサプリの内容をきちんとこなして完璧に理解しておけば、学年でもかなり上位の成績になるはずです。
少なくとも中途半端に、本屋さんで教材を買って勉強するよりははるかに効果的でしょう。
塾や通信教材と比較してどう感じるかは、皆さんの判断にお任せします。ですが月額980円でこれだけ内容が充実している教材はほかにはないでしょう。
★☆百聞は一見にしかず☆★
★☆まずは体験してみて判断してみましょう☆★
今回の記事は体験談です!
スタディサプリの評判と中身を詳しく知りたい方は、
「【すべてがわかる!】スタディサプリの評判と、全容を徹底的にお教えします!大学受験・小学生・高校・中学生すべて」の記事を参考にしてみてください!