1. TOP
  2. 通信教育
  3. 「Gambaエース 中学生」は低価格で高品質!?その4つの評判に迫る
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

「Gambaエース 中学生」は低価格で高品質!?その4つの評判に迫る

 2018/01/17 通信教育
この記事は約 8 分で読めます。 18,406 Views

 

今、中学生向けの通信教育教材はたくさんあって、どれを選べばいいか分からないですよね。

値段は高くても充実した内容の教材がありますが、シンプル・低価格を売りにした教材もあります。

 

シンプル・低価格で教材がよいものがあれば、そっちの方を選びたいですよね。

今回はシンプル・低価格を売りにした教材の中から「Gambaエース 中学生」を紹介します。

 

Gambaエースは、冊子形式ではなくプリント形式の教材なので気楽に取り組みやすいです。

 

1枚あたり20分の所要時間なので、短時間学習にはなりますが、結果的に家庭学習が充実しますし、学習習慣も付きます!

ページで決められてるわけではないので、「1日1枚だけ」とノルマを決めることで気楽に取り組めますし、継続することができます。

 

シンプルながら充実した内容のGambaエース中学生。

その評判について、詳しく見ていきましょう。

 

Gamba エース中学生とは

「Gambaエース 中学生」とは、株式会社がんばる舎が提供する中学生向けの通信教材です。

 

株式会社がんばる舎は1992年に創業してから約25年もの間、幼児から小中学生までを対象とした通信教材の販売をしてきました。

 

長い間通信教育を行ってきた、歴史と実績がある会社だと言えますね。

 

教材の特徴と評判

Gambaエース中学生は、1か月に一度自宅に教材が届けられるタイプの通信教材です。

教材はよくある冊子形式ではなく、一枚一枚が切り離して使えるプリント形式となっています。

では、そのプリント教材を含めたGambaエース中学生のいくつかの特徴と評判を紹介していきます。

 

評判1 1日1枚20分のプリントだけでいい

プリントは「問題プリント」と「解答プリント」の二種類で構成されています。

問題プリントは学校で受ける小テストのようなシンプルな見た目をしているので、学校でやっていることの延長として気楽に取り組むことができるでしょう。

 

プリント1枚あたりの所要時間は20分ほどです。

短いので集中して取り組めますし、ちょっとしたスキマ時間を活用して学習できますね。

また、中学生といえば部活や習い事で忙しい時期で、まだまだ遊びたい年頃でもあります。

そのため学校外での学習にあまり時間が取れないという子どもが多いです。

そんな場合もGambaエースなら1日1枚20分を続けるだけで学校の復習ができますし、学習習慣も付けられます!

 

解答プリントは、問題プリントに解答が赤字で記入された形になっています。

問題プリントの横に並べて置くことで、双方を見比べながら答え合わせがしやすいです。

また、答えだけでなく要点や覚えておきたいことなども解説されているので、丸つけて終わりということにはなりません。

 

そのような形式ですので、保護者が答え合わせをしてあげたり、解説をしてあげることもできます。

そうしてあげれば、勉強を通じて子どもとコミュニケーションを取れますし、子どもが何が苦手かを把握できますね。

Gambaエースは子どもと一緒に勉強するのに適しているのです。

 

また、シンプルなプリント教材なので、子どもが自ら「1日1枚はやろう!」と決めてくれますし、気楽に取り組みやすいです。

その結果、自然と学習習慣が身につくことになります。

週末に7枚まとめてやる、試験前に総復習として使う、などといった自分なりの学習スケジュールでももちろんオーケーです。

一日あたりの量が多くないので、市販問題集との併用ですとか、他の学習塾などと並行してはじめるのにも向いていますよ。

 

評判2 内容がちゃんと教科書に沿っている

プリントはもちろん各教科書に沿っていますし、大抵の教科書には対応していますよ。

毎月、学校の進度に合わせたものが送られてきます。

シンプルなプリント教材なのもあって、習ったことの復習や確認テストとして活用しやすいと評判です。

 

1日20分という時間で授業の内容に沿った問題を解くことができるので、基礎学力を定着させ、学習習慣を身につけていくのに最適な教材ですね。

 

しかし、毎月届けられる教材は学校の進度とリンクしているのですが、それでも学校のほうが早くなったり遅れてしまうことがあります。

ただ、Gambaエースはそういった場合にも柔軟に対応してくれると評判です。

一か月では間に合わないという場合でも、たとえば3週間で翌月分を届けてくれることもあります。

逆にバックナンバーが必要になっても、もし在庫があれば迅速に届けてくれます。

 

評判3 子どもの興味をそそるプリントが付く

通常の科目のほかに「なぜなに」というプリントが毎号付いてきます。

これは雑学がまとめられた読み物形式のプリントで、中学生が日常生活で疑問に思うようなことが科学的に解説されています。

 

解答する必要がないプリントなので気軽に読めますし、子どもの知的好奇心を満たしてくれます。

このプリントから知的欲求が高まることもあるかも知れませんね。

 

評判4 余計な付録は一切ありません

Gambaエースはシンプルな教材ですので、余計な付録はありません!

毎月、プリント教材だけが届きます。

 

その分低価格に抑えられていますし、高い月謝を払いつつ「付録にお金を払ってるんじゃないか」という気持ちにさせられることもありません。

 

コース・料金体系

では、料金体系について具体的に見てみましょう。

Gambaエース中学生の料金体系は以下のようになっています。

 

入会金なしで、全学年共通で月額800円(税込)

 

・毎月この価格で、「国語」「数学」「英語」の三教科がセットになって届きます。

・1日1枚進める前提で、月あたり計約30枚分のプリントが届きます。

・年間一括払いなら、ひと月分をサービスして【年額8,800円(税込)】になります。

・年間一括で支払った場合、途中で退会する場合は残りの金額を返金してくれます。

・中学三年生向け教材の場合は、受験対策プリントも付いてきます。

 

ご覧のとおり、Gambaエースなら月額800円で主要三教科カバーできるのです!

 

なお、理科・社会(地理・歴史・公民)が必要であれば、それぞれオプションとしてプリントを申し込むことができます。

その場合は1冊(1年分)3,600円で注文できますが、2冊以上同時に買うと1冊あたり3,100円で購入できます。

 

同じ低価格設定の通信教材「中学ポピー」とくらべても、5分の1から6分の1の価格で受講できてしまうのです。

 

「Z会中学生コース」と比較すると、場合によっては25分の1の価格で受講できている計算になります。

ただZ会は、学力が高い生徒が予習や受験対策に使う教材ですので、たくさんの教材を扱っているためそれだけ値段が張るということです。

Gambaエースは、まずは普段の学校の授業をこなしたいという人向けのシンプルな教材ですので、この価格で受講することができるのです。

 

今なら初月無料キャンペーン中!

今なら初月分の料金が無料になるキャンペーンをやっていますよ。

しかも1か月からの受講が可能なので、もしも合わないと感じたら即月退会しても大丈夫です。

もしそのまま続けることになったとしても、月々800円しかかかりません。

気軽に申し込んでみましょう。

 

こんな人におススメです

通信教材ですので、なんらかの理由で塾や家庭教師は難しいという人。

通信教材をやるにしても「付録たくさん」「教材にイラストたくさん」といった要素が不要だと感じる人。

 

そしてなにより、日々の学習習慣を付けさせたい人には最適です。

プリント教材なので、1日1枚というノルマを設定してしやすいですし、1枚だけなら、と気軽に取り組むことができます。

さらに1枚あたりの所要時間も20分程度と、部活や習い事で忙しい子どもの時間を奪いません。

毎日1枚を繰り返しているうちに家庭学習が充実して学力が付き、学習習慣もつくことでしょう。

 

Gambaエース公式サイト

 

つきっきりで指導ができない親御さんは、スマイルゼミ を選ぶべき

がんばる舎の特徴は、親御さんがお子様の勉強について、しっかりとチェックしていく…という方針です。

 

逆にいうと、お子様が一人で学べるような作りになっていないため、「つきっきりでお子様を観れる」という親御さんでない限り、がんばる舎は不向きとなります。

 

  • 本気で自発的学習する習慣をつけたい
  • 忙しくてつきっきりで教える時間はない

 

という方は、

  • 「自動で学習計画をたて、その日にやるべき内容を表示してくれる」
  • 「採点〜解説まで自動で行ってくれる」

という優れた特徴を持つスマイルゼミ の方が断然おすすめです。

 

スマイルゼミ 中学生コースは進研ゼミを含む全ての学習教材の中で、最も勢いがあり、注目されています。

他社と違い、「学校での成績」「受験」「内申点」の3つにコミットした内容で、使うかどうか別として、ご存知がない方は必ず知っておくべき教材です。

 

スマイルゼミ中学生コース について詳しく知りたい方は、下記の記事で徹底的に解説していますので、がんばる舎を使う前に一度チェックしてみることをお勧めします!

通信教材や学習塾は、各ご家庭の忙しさと、性格などを考慮した上で選ばないと、「お金だけ払って全く意味がない」…という状況になりがちです。

どちらがあなたの時間、お子様の性格などと合っているかを考えた上で、最適な教材を選んでくださいね。

 

スマイルゼミ中学生コースの評判・特徴!他の教材と大きく違うのはココ

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

教育Q|目標達成のための学習塾・教材選びのお役立ち情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集長

編集長

小学校教諭の妻を持ち、自身も学習塾の講師として10年の経験を活かして、現在は教材・勉強・塾に関するウェブメディアの編集長として活動しています。

2児の父として、子育てにも日々奮闘中!受験に奮闘する学生さんや、その親御さんに少しでもお役にたてるように、質の高い情報をご紹介していきますね!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【最新調査】子供にスマホをいつから持たせる?681人の保護者に聞いて分かったベストなタイミング

  • 【2024年最新】スマイルゼミ高校生コースの特徴・評判!タブレット1台で全ての学習が完結する

  • 【進研ゼミ中3生向け】入試直前FINAL(高校受験対策)の特徴・お得なキャンペーン最新情報!

  • 【2024年最新】スマイルゼミのコアトレ!無学年学習の魅力を大公開

関連記事

  • インターネット上で学べる学習教材「すらら」とは?その特徴に迫ります!!

  • 「COCO塾ジュニアオンライン」|弱点と教材の特徴を解説します!

  • 【体験談】チャレンジプラス小学講座とチャレンジタッチの評判|タブレットのデメリットは?

  • 進研ゼミ「チャレンジ」が共働きや塾に通えない家庭に最適な5つの理由

  • 【2024年最新】中学生向け通信教育おすすめ5選|基礎固め〜ハイレベルまで教材を徹底比較

  • タブレット教材学習には他にない3つの強みがある!メリットデメリットを知って効率的に学習しよう!