【体験談】小4男子にスタディサプリ小学講座とチャレンジタッチを両方使ってみた結果!
今回はスタディサプリを小学4年生から半年間続けている方の体験談をご紹介します。
もともと1年ほどチャレンジタッチを使っていて、現在はダブルで使用していらっしゃるそうです。複数の教材を使っているからこそ分かる、スタディサプリの強みと弱みはとても参考になるご意見です。
お子様にスタディサプリを使うか迷っている方はぜひ読んでみてくださいね!
スタディサプリを始めたきっかけ
我が子がスタディサプリ小学講座を始めたきっかけは、テレビCMを観たことと、現在やっているチャレンジタッチだけでは物足りなくなってきていると感じたからです。
CMを観たのは去年でしたが、スタディサプリは小学校4年生からスタートということで、1年ほど待って、始めた時期は4年生の4月から現在まで半年ほどになります。
スタディサプリを使う時の工夫
小学校から出る毎日の宿題や家庭学習というのは、主に紙に書いて覚えるというタイプのものですが、スタディサプリは授業動画を観て学ぶというタイプのものなので、今では2つの異なるタイプの学習をそれぞれ飽きずに続けていられています。
我が家では毎日の学習パターンとして、まず宿題をやり、その後スタディサプリかチャレンジタッチを選んでやっています。ごくごくたまにですが、片方やり終わってもまだやる気が続く場合は、もう片方も行うようにしています。
お子さんの反応
スタディサプリを1回に行う量としては、1つのテーマの授業が4~5コマ&ドリルでひとまとまりになっているのですが、それを1つ分行うので、だいたい時間にして30分位になると思います。
各教科で先生が違うので、子供はこの先生が好き、おもしろいなど好みがあるようです。また、先生の口ぐせをまねしたり、先生が余談で話してくれるプロフィールを覚えていて教えてくれたりするので、子供なりに楽しんで授業を観ているようで良かったと思います。
親御さんの意見
料金は、月980円、年間払いだと1万円ちょっとなので、家計にも負担になりまませんので気軽に始めてみるのも良いのではないでしょうか。
今の所チャレンジタッチとスタディサプリを併用していますが、どっちか一つを選ぶならスタディサプリしかないと思います。どちらも魅力がありますが、どう考えてもスタディサプリの方がボリュームが多くて、料金は比べ物にならないくらい安いですから・・・。
うちはキャラクターやかわいいアニメーションが好きみたいで、本人が続けたいと言うので続けさせていますが、正直スタディサプリがあるなら必要ないかなと・・・。
スタディサプリは内容がしっかりしていますし、子供に語りかけるような授業が多いので、チャレンジタッチみたいにキャラクターなんかがいなくても十分興味を持って続けられると思います。
まとめ:どちらも無料お試しを使ってみて判断するのがおすすめ!
低コストで本格派の授業を受けられるスタディサプリ、教材の質の高さとサポート体制、付録など総合的に充実度が高い進研ゼミ。
両者とも今、トップクラスの人気を誇っている通信教材なのでどちらにも魅力があります。
最終的な判断は「お子さんにどちらがあっているか」という点になるので、結論は人によって変わります。
合っているかどうかは実際に使ってみたり、パンフレットで具体的な中身を確認してから出ないと判断できません。
スタディサプリは2週間の無料体験、進研ゼミは細かいカリキュラムやテキストの内容がわかる無料のパンフレットがあります。
両方とも試してみてから判断することをおすすめします。
ちょっと手間になるかもしれませんが、お子様に合わない教材を選んで失敗するよりは、各社の特徴をしっかり把握して慎重に判断した方が絶対に良いです。
何よりお金を一切かけずに教材の中身を体験することができるので、安心して選ぶことができますよ。
スタディサプリの無料体験、進研ゼミやチャレンジタッチの無料資料請求は、公式サイトから簡単に行えます。
ぜひお子様にどちらの教材があっているのか、もしくは塾の方が良いのかを判断してみてくださいね。